独り遊び
〜破片がみえますか?〜



2003年11月18日(火) パスポート

平日に仕事がお休み・・・って、たまには便利な時があります。

パスポート有効期限が来年の3月1日までだった為・・・
今日は、パスポートを更新しに行きました。
不便な事に・・・旅券事務所は平日しか開いていない。

更新は、新しくパスポートを申請するのと大して変わらない手間がかかる。
”戸籍謄本”が必要無いだけかな。

5年前は、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)がまだ無かったので、
住民表を取り寄せないといけなかったけれど、今回はその手間も無かった。
あと、当時は、まだ運転免許書も持っていなかったので・・・身分証明書も必要だった。

なんだかんだで、5年前の申請時よりは楽だったのかな。

でも、パスポートを申請出来る場所が、私の住む県には2箇所しか無いって言うのは・・・
本当に不便!
遥々と出向くのは面倒だった。
もっと沢山出張所を作って欲しいわ!!

新しいパスポートが出来るのは27日。
危ない危ない・・・
何とかベガスの申し込み期限には間に合いそうです。

結局・・・
また・・・
5年パスポートにしちゃいました!
迷ったのですが・・・
5年以内に姓が変わっちゃうかもしれないし(?)
姓が変わっても、900円で修正出来るようなのですが、
修正パスポートは、旅の最中に何かと不便を強いられるらしい。
特にアジア方面の旅では、修正パスポートはかなり怪しまれる。
だから、姓が変わった場合は新しく作り直した方がいいみたいです。

そんな訳で!!新しく作り直すなら、5年パスポートの方がいいだろう!
って結論に達しました。

5年なんて、長いようで、短い。
果たして、5年後のパスポートはどうなっているのでしょうか・・・



その後、眼科に行った。
3週間前にできてしまった瞼のシコリが、未だに完治しなくて・・・
”ものもらい”って言うより”シコリ”みたいになってきているのです。

先生に「霰粒腫 」(さんりゅうしゅ)って言われた。
膿を切開して絞り出さないと、治らないんですって♪
気が向いたら、切開して絞り出す事にしよう・・・

眼が腫れぼったくて、嫌だなぁ〜
でも、切開するのはもっと嫌だ。



「ニューシネマパラダイス」を観た。
泣いた泣いた。
主人公が、Gacktさんと重なって、泣いた泣いた。
心に染み渡る映画だった。

Gacktさんには、やっぱり・・・心から愛する人にもう一度巡り合って欲しいな。
真のGacktさんを心からずっと愛してくれる人ならば・・・
私は血の涙を飲みまくって祝福します(怖)

Gacktは、もうGacktだけのものじゃ無くて、沢山のものを背負っているかもしれない。
沢山の人やものを抱えているのかもしれない。
でも、私達ファンの事や、仕事を理由に・・・
自分自身を犠牲にして、無理をして、愛し愛する事から目を逸らさないで欲しいな。
どんなに沢山のものを得ても・・・
目を逸らしていると、何処か心が満たされず、空しくなるような気がします。

大きなお世話かもしれないけれど、Gacktさんには、本当に幸せになって欲しい。


「人の喜ぶ顔、驚く顔を見るのが好き」って良くGacktさんは仰るけれど・・・
この映画を観ていたら、ライブDVDを思い出した。

Gacktさんは、客席から自分のライブを見る事は出来ないけれど、
反対に、私達は、舞台側から自分達の姿は見る事は出来ない。
でも、ライブDVDを観ていると・・・客席の様子が良く映し出される。
皆、凄いキラキラし顔をしているんだよな〜
喜怒哀楽の表情が凄く美しい。

あんな表情を舞台から眺めたら、たまらないんだろうな。

私も、きっとライブ中は、いい顔しているに違い無い。

Gacktさんも凄くいい顔。
私達も凄くいい顔。


早く、またライブに行きたいな〜


 < 過去  INDEX  未来 >


アイコ [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加