□■LUNATIC TRANCE ++DIARY++■□
Hiduki



 今回は、

(mixiより)


ちょっと、愚痴なので気分悪くなるかもなので、嫌な方は引き返してプリーズ!
すんません、ここで発散させていただくです。
結構口悪くなってます。







んでは。







今会社にすっごい厄介なのがいてですね!
もう口も利きたくないよ!姿も見たくないよ!声も聞きたくないよ!
こんだけキライって、重症だよ!!(笑・・えねぇ)

でもその人、みんなから嫌われてるのよね・・・。
それこそ上司が胃と頭を痛めるくらいに(−−;

上から見下したような言い方しかしないし、一言も二言も余分だし(しかも嫌味)、かと思えば必要なところではまったく言葉が足りないし、文句はすぐ口にするし。
それが上司ならまだしもね。普通の社員なのよ。
一部に対しては先輩かもしれんけどさ。
私から見れば先輩かもしれんけどさ。

でも、ホント無駄に偉そうなのよ。
処理しなきゃいけないのに書類なっかなか出さないくせに、オレは仕事をちゃんとやってる、俺が一番忙しいんだ、みたいな?
みんなそれぞれ忙しいのにね?

つーか、一時セクハラもあってすっごいウザかったんだけどねー・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
見た目アキバ系だから余計キモくて!!あぁもうキモっ!!!!(鳥肌)((;゚Д゚)ガクガクブルブル

でもまぁ、孤立無援みたいになっちゃってるのは、ちょっとかわいそうだなと思ってたんですけどね。
前まではどちらかというと仲いいほうだったし。
・・・2人きりになると始まるセクハラ発言勃発辺りからダメになったけどね。
決定的になったのは一週間前ですけどね。


ある日、私も仕事だからね、請求書送ってもお金入ってこないところに確認の電話しようと思って、でも作業の完了日を聞いておいた方が先方も分かりやすいかなと、その人に完了日きいたのね。
担当してたのが、その人だったから。

そしたら「知らんわ」って!
んな事いうから、上の説明をしたらば

「ていうか、なんでいちいちオレに聞くんだ!?」(他諸々)って!

担当者に聞かないでだれに聞くんだ!?他に誰がわかるんだ!?Σ(゚Д゚≡゚д゚)
さらに、なんでそんな言い方するのかって聞いたら

「イライラするんだわ、いちいち俺に聞いてくるし、休憩時間なのに仕事の話なんか・・ブツブツ」

そりゃー休憩時間に仕事の話したのは悪かったかもしれないけど?
でもその割りにはいつも休憩室で仕事の話ししてる気がするんですけどね?

そんなにイヤなら、初めから受けなきゃよかったでしょって言えば

「それならもう仕事請けんわ!それでいいんだろ!?」

とか言い始める始末。
いや、それで他の人に迷惑掛からないんならそうして本当に仕事せずに辞めてくれたほうがこちらとしてもありがたいんだけどね。
あくまで迷惑掛けないんならね。
なんつーか、唖然。

そこでそんな熱くならんくてもいいじゃんてフォローに入ってくれた人に、

「疲れとるんだわ!!」

って。
なんだそれー!?Σ(゚Д゚)ハァ!?
全然理由になってないし!疲れてたら暴言が許されるのか!?
しかも

「そういうことじゃないでしょ。それにみんな疲れてるのは同じなんだからさ」

言葉に、

「じゃぁオマエ今月何日休んだ!?何時に帰ってる!?みんなが同じ疲れ方じゃないんだわ!オレが何時まで仕事してるとおもっとるんだ」

とか言い出して。
なんか、もう唖然(その2)。
もう、当初の話と全然ズレてるし!?そんなこと聞いてないし!?
なんだ、オマエ。自分が一番疲れてるっていいたいのか。
それいうなら、だれよりも朝早く出てきて、役職についてるから残業手当もでないのに出来るだけみんなに付き合って遅くまで仕事してる上司は、疲れてないのか?
肉体的な疲れだけが全てなのか?

結局フォローしてくれた人もお話にならないって、コドモかオマエはって感じのアホらしさに思わず閉口。
もちろん私もこれ以上口利きたくなくて、御飯食べ終わって即行部屋でましたけども。
この日ホントに作ってくれた弁当じゃなくてよかった。
なんか、食べたものまでおいしく感じられなかったよ。
結局、最初に聞いた完了日の日付は分からないまま。

あとから聞いた話だと、さらに昼の時点の出来事も自業自得によるイライラのやつあたりだと知ってさらに唖然。
あいた口が塞がらない。

最中も同じように口の悪くなった私に対して

「なんだその言い方はァ!?」

「アナタと同じように言っているだけです」

お前にだけは言われたくない。
あげくに

「一回外出ろ!」

「イヤ」

外でて何する気だ。手でも上げる気か?
つーか、誰が出るか。
勝手に一人で会社の外まで出てけ。


ちなみに、このときの会話。
どうやら事務所のほうにも聞こえていたそうで、フォローに入ってくれた人はあとからこっそりと何があったんだと上の人に聞かれたようで。
私やましいことないし。
その場にいた人たちも傍から見てても向こうのが絶対おかしいって言ってくれたよ。
むしろその場にいた人、嫌な気分にさせてごめんなさい。


あーもう、ホント。
名古屋に帰れ。(元々名古屋の本店の人)
絶対名古屋もやっかい払いであの人こっちに寄こしたんだ。
いくら人足りないからって、あんな空気悪くする人こっちだっていらないよ。
あの人いなくなったら、みんなすごい気持ちよく仕事できるよ。

2006年11月23日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加