天使のながばなし
maki



 映画!映画!映画!

前より忙しくなったのに?なったから?
仕事やらの隙間を見つけては、
足繁く映画館に通ってます。

先週は、水曜「earth」金曜「シルク」
今週は、月曜仕事前に「スウィーニートッド」
歪んだ愛の形は、痛々しいね。
でも人間ってこうゆうのものだと思う。
のどは切りませんけど〜

火曜は偶然レッスン1コマキャンセルと、
先生の体調不良でフラがお休みになって、
「ラストコーション」を観に行った。
時代に飲み込まれた愛も悲しいです。
救いようのないせつなさ。

で、今日は伏見ミリオン座で「カフカ田舎医者」
http://www.shochiku.co.jp/inakaisha/index.html
以前何度か一緒にライブをしたオンドマルトノのWAKANAさんが、
音楽で参加していると聞いて。
ライアーレッスンの後、いつもゴスペルかアカペラなんだけど、
今週はたまたまお休みだったので、
グッドタイミングで観に行けました♪

山村アニメーションを見るのは初めて。
頭山など有名になって興味をそそられたけど、
見に行こうとゆうところまで行かなかった。
「カフカ田舎医者」だけだと思ったら、
「頭山」はじめ、「子供の形而上学」などなど、
次々と作品が上映されて得した気分☆

本当に独特な映像。
これって3次元の表現じゃないな。
アニメだから2次元でしょ、じゃなくて、
4次元か5次元って感じ。

それにオンドマルトノ。
合うに決まってます。
アーティスティックで繊細で攻撃的な?絵を、
哀愁たっぷりに彩ってました。
う〜ん、ますますまた一緒にライブしたくなりました。

今週はもう無理だけど(ライブだ!!)
来週はまた行くぞ!

来週からは、映画以外もいっぱい見にいく予定なのだ〜

2008年02月06日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加