徒 然 散 歩 道 |
2004年12月15日(水) 昨日に引き続き |
DVDを見ました。彼女の〜からです。 ・ハードな曲が続いていたからなのか、メンバーのテンションの上がり具合が 目に見えてわかって、自分も熱くなりました。 ・シャッターで転んだジロさん。その後のベース音が極端に小さくなってたような 気がします。やっぱりチューニングが狂ったのね。 何に対して怒ってたのかわかんないけど、ちょっと怖かった。 ・メドレー、あんなにいっぱいやってたのか・・・。 ・バーストで上半身をご披露されたテルさんですけれども、意外にプニョプニョ。 でも触り心地良さそう・・・。 ・あの当日も思ったけれども、モード学園生のショーらしきもの、 あれは最前ブロックの人達のためだけにあったようなものですわ。 改めて見たって衣装の色と背景の色が同化しててわかりづらいです。 別に僻みじゃないですよ。 ・ビューチフルはできれば替える前の衣装で歌って欲しかった・・・。 ・どこだっけ・・・確かこの辺であの女の子が突然登場してびっくりしたんです。 それまですっかり存在を忘れてました。 当然なんでしょうけど、やっぱりあの映像だけ“熱”がないですね。 ・アシッヘーのタクロウさん、究極に自己陶酔の世界に入ってたような・・・。 ある意味怖かったです。(ゴメンナサイゴメンナサイ) ・ゴチダンス、テルさんが歌詞間違えたところが今日の最大の萌えポインツ。 ムムムムゥ〜と地団駄踏んでる姿も可愛かったんですが、 その後の「ヤッチャッタv」って右手ゲンコツで自分の頭をコツンとしたのが あたし的にレベルマックスでした。 ・最後、テルさんとヒサシのほんのちょっとの演技に釘付け。 ヒサシの「ん。」っていうセリフが可愛かったぞー。 ・エンドロール、なんでホワイトロードなのかちょっと腑に落ちないところは ありますが、あのショートムービーと割と自然に繋がってるので、 あれはあれでアリなんじゃないか、と思います。 っつーか、ショートムービーは最初・中間・エンドロールだけで良かったのでは? あのライブ部分だけはいらないかなー、と全て見終わってみて思いました。 WOWOWのほうを見たいけど、うちの唯一のビデオがご臨終になったため、 当分ビデオが見れないし録画できません。悲しいです。 |
Past / Menu / Will / The second edition | えみ // |
![]() ![]() |