2004年02月01日(日) |
渋谷岩盤でバザールやっとる。 |
で、DOWNER、GRAND ORAL、SONNY VINCENT、RISE FROM THE DEAD、DESTIJI、the measures、the violents、PEALENEをウハウハ言いながら買う。一枚平均300円。財布に優しく、心も豊か。
アマゾンで注文していたCD(ティナ&ザ・トータルベイブス以下6枚)もこの日に届いたので計14枚。 新しい社員の厳命により、バイト君のDVD取り置きが廃止になるようなので、それをあわてて買わなければならなく(期日は25日。開封しちまったDVDが10枚余)今月は大根の葉っぱでも食わねばやりくりできないところだった。 安いCD大好きである!3月にはフジの早割もあるのだろうし、しばらく新譜なぞ望むべくもなし。
そうまくんがソニマニの初日に行って来たと報告。 SHAM69替わりのG.B.H.は、やはり小バコに映える模様。大きい会場だと、マナーを知らぬガキ共が(以下略)。でもいいなあ。行きたかった。
勤務中、深夜営業の店のプレイヤーでバッドブレインズ(LIVE盤)等こっそりと大音量でかける。
|