よりぬき音盤。

2004年03月20日(土) MAGIC ROCK OUT@幕張メッセ

 のんびり京葉線に乗ったつもりが、いつまでたってもつかず(途中から武蔵野線に分岐したことに気づかず)三郷(みさご)という所まで連れて行かれる。あわてて引き返すも予定よりも1時間半おくれで到着。おかげで車内読書がはかどったわい。
 フューネラル・フォー・フレンズやケン・ヨコヤマを見逃す。
 ディスティラーズから観戦。音悪し。ストゥージスのあたりから客の盛り上がりといい、グワッともってかれる。さすが!イギたん半身むき身=ロウ・パワー・スタイルで深夜でもハッスル。半ケツ出したり、モッシュ・ピット中央を走るなどサーヴィス満点。すぐ近くを横切ったのでその上半身に軽くタッチ!動悸動悸!アイ・ワナ・ビー・ユア・ドッグを2回もやった。サックス奏者を挟んだのがノイジーでありました。
 プライマルも負けじとこれまでの最速のアクセラレイター。ノイズビンビン。ボビたんマイクスタンド振り上げ「イギーみた?ストゥージスどうよ?」とご機嫌。インセクト・ロイヤリティやヒッピーズのビキビキなソリッドさ、そして合間にジーザスの弾き語り(!!)に思わず静寂。アンドリュー・イネスのみごとなハゲっぷり。今回ピアノがかなりいい位置占めていたと思われる。
 サウスも音悪し。ユダはよかった。
 プライマルDJチームとはいつものようにイネス&マニ。ただのオヤジコンビと化しておる。イネスはガレージ〜パンク系でピストルズなど。マニはUKガラージ〜ヒップホップなブレイクビーツ。でもたまにキンキイアフロやフールズ・ゴールドなぞぶちかます。結局最後までおりました。ジャムやスモール・フェイセズばかりかけるというボビーのDJも見てみたかった。
 イヴェントは総じてイギたんとボビたんの深夜ノイズ頂上決戦という趣であった。
 ワールドレストランの列に並ぶ間も惜しかったので、コンビニで買ったおにぎりとウーロン茶でひと晩過ごした。グッズはなにも買わず、電車賃とクローク代のみ。安上がり。
 魔法のくすりをのむと会場の極悪音がこの上なく快楽になる不思議。


 < 過去  INDEX  未来 >


I.H.D. [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加