・・・ じんない
2005年07月27日(水) 台風一過


午後には青い空が・・・暑い・・・。
検査も会計もすぐ済んで、あっという間に会社へ。ちっ(違)

CTスキャンで5000円が吹っ飛び、ものぐさに往復タクシーで2500円ほど吹っ飛び。
ついつい「昼食何食分か」などと勘定してしまう貧乏性。
ちなみにお昼はいつも外食。外に出ないと気分転換にならないからだ。ご予算は230円〜650円位。230円の内訳は隣のビルの社員食堂でおかず1品110円、ご飯60円、ミソ汁60円。これで結構満足するんだからなんて安上がりなワタシ。650円の内訳は謎のスナック(笑)で、炊きたてご飯、キチンと作ったミソ汁、注文してから作ってくれる魚料理&肉料理(必ず両方出る)&野菜、小鉢1品、その上コーヒー。これはモトが取れているのか?といつも思う。他にも色んなところに行くが、値段と内容の良さはここが一番いい。
ビンボ臭いと言われようが、安く満足するに越したことはないのだ〜。

おしゃれなお店もなくはないが、可愛い黒板に「ポークジンジャーボウル」なんて一見おしゃれ風なメニューが店の外に書いて置いてあるのを見ると「ああ、生姜焼き丼ね」と通り過ぎる私たち(笑)


8/15〜17は上司3人(つまり部署の社員全員)が休みを取るので、派遣社員も休むよう言われる。カレンダー通り出勤予定だった私が「え!それって会社に出ちゃいけないってことでしょうか」と言ったら風邪っ引き派遣のIさんが「私と同じことを言ってる(笑)」8月は祝日もなく、稼動日数が多いはずだったのだ!
結局休まざるを得ないことに。
フロア全部が休みだっていうんならわかるけれど、そういうわけじゃないのに、管理職3人いっぺんに同じ日に休むってか、おい・・・。


BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次