2004年03月08日(月) |
スパイの条件とPiTaPa |
今日は定時で仕事を終え、すぐに帰宅。 先日の簿記検定合格証書を受け取りに行ってきましたよん(*^_^*)v 3級で結構簡単だったし、自信はあったけど「おめでとうございます」と 言われたらやっぱり嬉しくて…「ありがとうございます〜」とかなりの笑顔で(笑) 受け取ってきました(*^ー^)ノ あー…しかし、2級の勉強をする気になれない(^^; 高校で習ってない所だしなぁ(><) さて、6月の試験を受けるべきかどうか…!?
朝、め○ましテレビで「スパイの条件」なるものを取り上げていた。 以下のような条件があるらしいです(」゜ロ゜)」 1.学歴…有名大学卒業でなければならない 2.家柄…名門でなければならない 3.財力…お金持ちでならねばならない 学歴は大学での知り合いに権力者が多いため。 家柄は国への忠誠心が強いため。 財力はお金で買収されないため。 これ見て誰もが思うのは、この条件満たすならなにもスパイにならんでも…でしょう(笑)
夕方、ニュースで「PiTaPa」を 取り上げてた。 これを見るまではこんなのが出来るとは知らなかった(@@; 阪急や京阪はあまり使わないけど、地下鉄はちょくちょく使うんで、早く 地下鉄も導入してくれないかな〜。来年度中には導入するみたいだけど。 しかし、ICOCAと違って後払いってのがちょっとネックかも? クレジットカードとかあまり使わないσ(^_^;なもんで…。
朝、起きてカーテンを開けたら…こんな風景が見れました。
|