このえの毎日だらだら日記

2002年01月14日(月) 成人式。

長月さんもあやべさんも今年20歳ですので。今日はめでたく成人式でございました。地元に帰って式に出席してきましたよ〜。

しかし昔のクラスメイトとか、すっかり変わっちゃった子もいれば全然変わってない子もいて、久々に会ったらなんかいろんな意味で驚きました。
だってもう結婚してるとか、お父さんお母さんになってる子もいるんですもん!式場に子供がいたので、「あの子なあに?」って聞いたら「あ、○○ちゃんの子だよー」とか言われて!…逆算すると高校くらいで産んだのですか…?

皆の振袖姿とかも見てて面白かったですね〜。銀座の高級クラブのママみたいな着物とヘアメイクの友人がいて。しかもそれがすっごい似合ってて。クラブごっことかして遊んでたよ(笑)
ちなみに私の着物はチェリーピンク。美容院で着付けとヘアメイクを施された鏡の中の自分を見て「…人間って化けるもんだなあ」とか思ったり(笑)

あと!同窓会で小学校卒業のの時に書いてタイムカプセルに入れた『未来の私へ』っていう作文が返されて。
あんまりの変化のなさに笑ったよ私は!!だって「二十歳の私、まだアニメとかにはまってますか?」って…ああハマってるさ!もう抜け出せないわよ!!(バカ)でも作文には「私が年下趣味だって皆が笑う」って書いてあって。はあ年下趣味!?私お子様になんか興味ありませんわよ!?っていうか小学校6年生の時点での年下趣味って相手幾つだよ。
…いつの間に年上好みになってんだ私…?
でも、作文の中で「大親友」って書いてあった人―あやべとか、幼稚園からの幼馴染みの子とか、今でもすごく仲良しなので、そういうのは嬉しいvv

何かね、私は幸せなんだと思います。色んな意味で。
家族はいるし、友人はいるし、今まで育ってきた環境とか、何かに縛られることもなく、望んだことはたいてい叶えられた。すごい恵まれてるんだと思います。
今まではそれで普通だったけど、今日成人式で、ふっと私の今までの20年間考えてみたらすごくそう感じて、感謝したくなった。
何に、って言えないけど、私を育んでくれたもの全てに。
心から、ありがとうvv

ま、まだ人生長いので、心を新たに頑張ろうと思います!
…とりあえず明日からの後期試験を何とか…げふ(吐血)


 < 過去  INDEX  未来 >


長月このえ [MAIL] [HOMEPAGE]