このえの毎日だらだら日記

2002年04月24日(水) 蒸れそうでイヤだなあ、と。

今日の授業に、『生涯学習論』ってのがあって。
司書課程の授業の一つなのですけど、これだけは学芸員課程の人とも合同授業なので、人数が多いのね。ただでさえ今年、司書を取ろうって人が多いらしいんだけど(確かに他の授業も満員だもんなあ)それに学芸員の人まで加わるともう教室にみっしり詰まってますー!って感じでねえ…。
けっこう広い教室を使ってるんだけど、それでも席と席の間を詰めて間が空かないように座らないと全員座れないという状態…(汗)

先生も「これはちょっと…」って思ったのか、もっと広い教室に移れないか学生課に交渉したみたいだけど、その時間はどこも使っててダメだとか。

…何かさあ…今はまだいいとしても、もうちょっと暖かくなったら…そう、梅雨時とかになったらこの教室、こんなにみっしり詰まってたら蒸れてものすごい湿気でベタベタなんじゃないかしらとか、思ってしまうのですけど…。
イヤー!授業環境サイアクだよそんなのー!!
何とかして先生ー!!(なんともならんと思う)
「それもだけどさー、これ、前期の試験の時どこでどうやってテストする気だろう?」
とは友人の言葉ですが。ああ、それもあったか。
何にしても人が多いというのは時としていろいろやっかいですね。


ところで。私がとてもお世話になってるサイトさんがこのたび休業から復活してくれたのでちょっと嬉しいvv3月くらいから休業中だったのが、昨日久しぶりに行ってみたら復活されてて。
また通わせてもらおうかなー、なんて。
うふふ、夢の存在を教えてもらったサイトさんなので。


 < 過去  INDEX  未来 >


長月このえ [MAIL] [HOMEPAGE]