Kaoru's rikkai Diary |
地元でもテニス上映決定!!! まままMAJIで…ありがとう配給会社だかどこだか 知らないけど偉い人たち!見に行っちゃうぞー! 1分間に5回以上真田って言ったら間違いなく私ですイエー! でも上映する映画館がな…気に入らん。 県内で1番新しい所だけどなんかダセェんだよな…。 パンフレットとかも勿論売ってくれるよなアーン? パパッとWJ感想! 跡部の「理由」の衝撃ジャケットは今週発表じゃ 無かったの?今週だと思ってた。つーかアニプリ無い…??? 【本編】 主人公頑張れ!!!!! あんなデブの慧だかなんだか(名前は格好良いんじゃねーの… 名前負けしてるんじゃねーの…あの巨体で慧とかARIENAI☆) に負けたら許さねーぞコラ。 中学最強の真田に勝ってんだからさ。 無駄に比嘉が強いって描写いらんからさっさと勝て。 多少応援の仕方が歪んでるのは多めに見てください。 だってわたしは真田信者〜♪ --------------------------------------------------------------------- 昨日の夜まで書いてたもの↓ オシバム予想 アニプリ無いし映画見てないしネタ無ぇよ! …と思ったらオシバム曲名判明というネタが 転がってきたのでそのネタで行こうと思います。 純粋にオシが好きな人は引き返してください…。 オシは好きですがわたしの愛情は間違っているので! 強調してみた。というかオシに限らずわたしの愛は歪んでるよ。 1.CRAFTY〜Bossanova Version〜 ヴォサノヴァ? わたしの中でボサノバのイメージはbirdです。 ボサノバって知らん…でもなんか明るい音楽だよね。 場所で言うと南米?その辺?そしてそれを何故オシにあわせる。 あの男のどこにボサノバのイメージがあるんですかァァァ! シャカシャカ(マラカス系)「レ〜ンズにはなぁんもぉ〜♪」って感じ? 2.銀の剣 オシが持ってるんですか。銀の剣。つるぎ?けん? ヤツが持ってるのは剣というより刀です。 そんな西洋のイメージ無いだろ…。 まぁでもロックな感じじゃないですか。恐らく。 「ぜってーロックだって。それかビジュアル系?」 「そんじゃーさー、超バラードだったらどうするよ!」 「えっ…オシカットにします。」 「ヨシキタ!( ´_ゝ`)」 絶対ロックにしてください。 3. MEBACHIKO 出た…。1番コメントしにくい。 どう見てもネタっぽすぎて何もいえない。 でも彼はそういえばCRAFTY BOYなので、何かあるかも。 王道はKA・BA・JI系の詩。ひょっとしてひょっとすると めばちこ移るほどお前とくっついてたいねん…ンハァ みたいなラブソングかもしれない(ラブソングか、それ) 4.月夜の下で バラード?ラブソング? 5.カタルシス カタルシスとは一言で言うと浄化するという意味です。 ついにお前も浄化する気になったか! …細かく言うとコンプレックスを無くすとかもあるらしいけど。 うーん…希望としてはリョマのCRYING SKYみたいな曲調が良い! 6.スパイラル 螺旋。それだけじゃなんとも…。速めの曲? 7.くせもの まんまだな! オシは氷帝のくせもので天才だって。 青学にも居るんですけどどのへんどうですか。 何気にアコースティックな曲調だったらウケる。 8.瞳を閉じて 心のままワシは君を想っちゃうんですか? それとも君を描いちゃうんですか? バラードだよなぁ…ってそのまんますぎるか。 9.HIDE & SEEK 隠す&探す(日本語訳) ロックっぽい格好いい曲であって欲しい…けども。 テンポの速い曲が好きです。 でもオシで速めの曲って伝説のくらふてぃりみっくすver. くらいだよなぁ…チッ。 10.虹の正体 知ってどうする。 11.明日の自分へ 手塚で言うRoadみたいな感じじゃ無かろうか…。 明るい曲だと思う。…すごい真面目にコレ書いてるんだけど、 ゴメン今すごい吹き出しそう。あしたのじぶんへ、って…! 12.眼鏡をはずす夜〜眼鏡´s Version〜 乾&手塚がゲストだよね?ゲスト来ちゃうよね? 来るって言えよ! アレンジ自体は変わるんかなぁ…ムード歌謡のまま? 13.Place of my heart 『自分の心の場所』…で合ってるかな。 最後の曲がコレかぁ…バラードっぽい感じはするけど。 真面目に歌うんじゃないかねぇ。 ところどころただのツッコミになっちゃった…。 タイトルだけでここまで語る事が出来るオシバム、期待大ですね! マジでそれでも良いかもしんないよ…!(電車で吹き出した INDEX BACK ![]() |