Out of Blue
dabaya



 

なんかね。愛って等価値なものでしょ?
だから互いに求め合わないと刺激もないし、
つまらないし、付き合う意味すらなくなる。

互いの愛情を実感できないうような状態が続けば、
ただ虚ろな目をして日々を過ごし、求めてる相手
にも少しずつ猜疑心も芽生えてきて、自分の相手
に対する優しさや思いやりも少しずつ失われていく。

そんな日々がやがて別れに繋がるんだ。

立場が恋人だろうが結婚相手だろうが友達だろうが
互いに求め合わなくなれば、人は他の愛情を求めて
そこから離れていく・・・

でも本当はそれじゃいけないね。

1人として同じ人はこの世に存在ないんだし、沢山
の物事の体制の中での失敗や成功の経験を自分達が
体験しなくてもドラマでも映画でも小説でも歴史で
も僕等は情報から簡単に学んでこれた。

無知じゃないはずなのに

理解できるはずなのに

だから相互理解のバランスは崩れたとしても僕は簡
単に諦めてなんかなるものか。

・・・・

前向きに生きようと思ってる事は真実としてあるんだ
けども、実際目の前で起きる問題が非常に困難に思え
てきて、その壁に屈してしまう気持ちになる時もある。

不完全ゆえの必然的感情なのかな

ってか俺はここで誰に向って何を伝えたいんやろ。





多分・・・未来の自分。


2001年12月28日(金)
初日 最新 目次


My追加