2008年01月13日(日) |
バイク乗りのうた。旋回中。 |
今日ずっと自分と対話してた。
「俺はなんでバイクがすきなんだろう?」
って。 自分で否定して、自分でそれを肯定してみた。 そんな頭の中の会話。
「なんでバイクに乗るの?」
「楽しいからさ」
「冬寒いやん」
「そうやね」
「ならなんで乗るの?」
「寒いからって乗らんってわけじゃないわさ」
「でも寒いやん」
「まぁそうやね」
「何で乗るの?」
「いや、そりゃ好きやからやわさ」
「何が楽しいの?」
「走り回るのが楽しい」
「走り回るとどんなところが楽しいの?」
「早く移動できるやん。燃費も車よりええし」
「雨降ったら動けないやん」
「雨の時は車やわさ」
「でも好きなんやろ?」
「雨の日に乗るとバイクが傷むからかわいそうやもん」
「なるほど」
「そこは納得なんや」
「危ないやん。事故ったりしたら。」
「そうやねぇ」
「危ないよ」
「わかっとるよ」
「危ないからね」
「何が危ないの?」
「事故したら危ないやん」
「車だって電車だって飛行機だって事故する可能性はあるやろ」
「バイクはむき出しやん」
「なら自転車ならいいのか?」
「自転車はそんなスピードでやへん!」
「自転車がダンプにはねられるかもしれへんやん」
「それはそうやけど」
「自転車乗るときにヘルメットするか?」
「あんましやへんね」
「そやろ。」
「うん・・・。でも車より危ないやん。なんで車じゃあかんの?」
「タイヤ4つあるやん」
「2つならええの?」
「またがりたいの」
「なんでまたがりたいの?」
「知らんわさ!好きやから!」
「なんで好きなん?」
「走るのが気持ちええから」
「車も電車も走るやん」
「タイヤ2つやないやろ」
「なんでタイヤ2つがええの?」
「だからまたがりたいからやん!」
「・・・」
「タイヤ2つで早くてまたがりたいの!そやから好きなの!」
「・・・。」
「分かった?」
「冬、寒いやん。」
「そら寒いよ。」
「寒いやん。」
「うん、寒いよ。」
「なんで乗るの?寒いやん」
「俺スキー嫌いなんさ」
「・・・?」
「俺、スキー嫌いなんさ って言うた」
「それは分かるよ。でも話、関係ないやん」
「お前はスキー好きか?」
「うん。」
「俺はきらいやねん」
「うん。。」
「なんで?」
「寒いからや」
「!!!」
「お前、寒くても好きなんやろ。」
「・・・・。」
「スキーで遭難したりとか雪崩とかあるけど、 お前好きなんやろ?わざわざ雪降るとこいきたいんやろ?」
「・・・」
「寒くても、好きなんさ、バイクが」
「・・・。」
「危なくても好きなんさ。」
「もう知らん。」
「そうか。」
「かってにしな!」
「はいよ、勝手にしますよ」
|