diary 光一くんオンリーファン日記v
*グループファンではありません。
文月ありな



 あらし

昨日、図書館へ行って本を返して借りるついでに嵐のアルバム(ベスト)を借りてきた♪
いやー、レンタルショップとか行くたびにちょっとどうしようかなー・・とは思っていたけれどそういえばこんな手もあったのね。
というわけで聴いてます。
そういえば嵐の曲をCDで聴くのは初めてだな。
1曲目はデビュー曲の「A・RA・SHI」。
・・・これを聴くと、いまだにあの衝撃的な衣装(笑)を思い出す。
あれはね、当時かなりひいた記憶が(^^;)。だから1曲分マトモには見たことないはずなんだけど、それでも忘れられない。
本人達もかなり嫌だったろうけど、今ではネタで笑い話になってるだろうから、
いい思い出になってるといいな〜と思う(笑)。
ところで「明日に向かって」ってジュニアの曲じゃなかったの??
嵐のメンバーよりどっちかっていうとタッキーや翼くんのイメージがあったんだけど。
というか、カウントダウンのときとかみんなで歌ってなかった?
「台風ジェネレーション」はテレビで初めて聴いたとき、ニノのセリフにびびりながらも(笑)サビのところがけっこう好きでした。
ちょっと小狼×さくらっぽいなぁとか思ってたから(笑)。この二人なら、「会えない時間にも 距離にも」勝てるけどねっvvて思ったけど(笑)。
でも何でこんなタイトルなのか謎なのよねー。
「HORIZON」と最後の「恋はブレッキー」が好き。
「恋は・・・」では珍しく(←音楽的にラップってあまり好きじゃないので)
翔くんのラップ部分が好きです。
あと「時代」はカッコよくて前から好きv

なんかこのアルバム聴いてると自分が若返るような気がします(笑)。
嵐って若いっていうイメージがあるのよね。
アルバム思ってたより楽しくてよかったです♪
あ、新曲「PIKA☆NCHI」の「抱きしめて 抱きしめて」のところがみょうに好きだ。
でも、この嵐のシングルのCMはけっこう何度も見るのに、
キンキの方は全然見れないんだけど・・・(涙)。


2002年10月21日(月)
初日 最新 目次 MAIL