diary 光一くんオンリーファン日記v
*グループファンではありません。
文月ありな



 千秋楽にカンパーイ!

というわけで、千秋楽おめでとうございます!&お疲れ様です〜。<光一くん「SHOCK」
今日は恒例(笑)ワイドショーチェックです。
ああっ、兄貴!!(スキ)「月夜〜」!一人ソリチュードだ!!って細切れVTRに色々思い出して、ちょっと心踊りました(笑)。
もっと見たかったよ〜。
「めざまし」では5回あったカーテンコール全部見せてくれて(はじめの3回目までくらいはいつもあるのよね、たぶん)、今回扱いよかったv
いいなぁ、やっぱりいっぺん千秋楽見に行ってみたいよなぁ…!!
見に行けただけで充分ラッキーなんですがね。
私が見に行ったときは、200回公演だったこともあり、拍手がやまず、普段終わるところからまた1度だけ出てきてくれました♪
本当に延々ずっと拍手してたからね〜。手痛くなったもん。でも、たたけば光一くんが出てきてくれるなら、そりゃいくらでも叩くわよー!と思います。疲れてるだろうから、早く帰らせてあげたいとも思うけど、DVD見たらなんだかんだいって嬉しそうなんだもん。結局は粘り勝ちって感じで(笑)。
千秋楽の、胴上げされて最後はアッキー(秋山くん)にお姫様抱っこ(またか!つくづくお姫様抱っこされる人だよなぁ…。笑)されてくるくる回ってましたね。
私、いっつも思うんだけど、こういうとき光一くんって全く重さを感じさせないのよね。
「SHOCK」の中でも、光一くんが持ち上げられて運ばれるシーンがあるんだけど、いつ見ても、「軽そー・・」と思います(笑)。
ていうか、なんとなく全体的に一回りちっちゃく見えたのは気のせいか?
毎度のことながら痩せたのは確かだが。舞台が終わりに近づくと、予想を裏切らず、いつも痩せるよね(><)。
アッキーといえば、今回いつの間にか客席の5〜10列目ぐらいに立ってるトコがあったんですが、「こんな間近でアッキー見るの初めて!」と友達と興奮した(笑)。でも、「近くで見ても、やっぱリアルだね〜」「ホントにリアルだったね」という感想しか出てこなかったのは、さんざんネタにしてきたキンキさんのせいよね(笑)。
「SHOCK is Real Shock」というのが正式タイトルだけど、観劇後、「結局どの辺がリアル・ショックだったの?」「さぁ〜、アッキーの顔とか(笑)」「「でもそれ、最初っからだよね〜」」という会話まで交わしてしまいました。でも、顔といえば、あの巨大な光一さんの顔も毎回ショックだよなぁ。
いつも忘れた頃に登場するので、異様にびびります。(もういい加減なくなってもいいのに、と見てる人は皆思ってると思うが。しかしそういうものほど毎回残ってるのは何故。)
ビックリした後は、どうしても笑いを誘われるしねっ(笑)。
あと今回の設定では、順さんがカンパニーのリーダーってことらしく、みんなから「リーダー」「リーダー」って呼ばれてたのですが、リーダーって聞くとどうしてもTOKIOのリーダーを思い出してしまい、密かに笑いをこらえるのが大変でした(笑)。

「来年は地方公演を予定」ってFコン追加公演といい、急にどうしちゃったの…?いきなり地方に優しくなるなんて、逆になんか落とし穴がありそうでコワイわっ!と、ことこうゆう事に関しては、すっかり疑り深くなってしまった私は思ってたのですが(苦笑)、やっぱりというかなんというか、地方は光一くん主演じゃないらしいっすね。トリプル・キャストとかいってる。
そのキャストがふつうに好きなコで、名古屋でやってくれるなら、それはそれで見に行きたいな〜とは思うけど。でも私的には光一くんの出てないSHOCKなんて、全然別物です。
いいもん、また帝劇まで行くわよっ!(チケットさえ取れれば)3回も行ってるし、さすがになんかもう慣れた(笑)。
ていうか、少なくとも今年いっぱいはもう行かないんだな〜って思うと、ちょっと寂しい…。

今日の日記、異様に長いですねー。
一昨日あたりからどうも風邪気味で、昨日は熱も出たし(薬飲んで、寝て起きたら下がったけど)ちょっとテンションおかしいってことでひとつよろしくです。
おかげで昨日はバイト中、眠くて眠くて仕方なかった・・・。



2003年02月26日(水)
初日 最新 目次 MAIL