 |
 |
■■■
■■
■ 東京初日。
今回の東京キンキコン3日間は、体調との戦いでした! もうホントに(><)。 原因はわかっているのでそういう意味で不安になることはなかったし、ちゃんといつもの薬も大量に持っていったんだけどさ〜。 やっぱり辛かったね…(涙)。 次なんかあるときは絶対元気でいたいよーー。
朝起きたときから、前日の飲み会のせいだけでなくどうにも気持ち悪くて。 何も食べないとやばいよなぁとムリして食べたら、吐くし(苦笑)。 そんな体調不良の不安もちょっと抱えつつ、朝9時ごろに家を出て、鈍行を乗り継ぎ16時ちょっと前にドームへ着きました。 一人で東京まで鈍行で行くのは今回初めてだったんだけど、乗り換えを間違えることもなかったし(そもそも乗り換え自体少なかったが)、ずっと座ってこれたので思ったより楽で助かった〜。 他にすることもないので、ふつうに本を1冊読みきっちゃったし(笑)。 もう1冊も読めそうだったけど、さすがに疲れたので後半はただMD聞いてボーっとしてました。 そして、これはずっとでしたが、暖かかったですねぇ、今年の年末年始は。 20日(名古屋コン1日目)はこっちはなんと雪(朝起きたら一面白い雪景色だった…)で、本当にめちゃめちゃ凍えるほど寒かったので、それに比べたらもう全然あったかかった。むしろマフラーや帽子してると暑いくらいで、でも取ると荷物になるしな〜…って感じでした。
ドーム近くのお店で本日ご一緒させていただく砂奈さん&雪月さんと無事合流。 っていうか、私思いっきり遅刻したんですけどね(><)。 もう本当その節はお待たせしてすいませんでした、お二人とも…。 雪月さんとは初対面だったのですが、コンサート前の妙なテンションのおかげか、さすがに長旅(笑)と荷物が重いせいでどうしても疲れが先にたってしまったせいか、あまり緊張はせずにお話することができた気がします。 ただやっぱり疲れと体調がアレだったので(後に比べれば、このときはまだ元気だったんだけどね)、あまり私から話掛けたりすることはできず、申し訳なかったし残念でした〜。 気づいたら全然「哀ちゃん」関連の話をしてなかったという…(苦笑)。
というわけで、読まれているのかわからないのですが以下雪月さんへ私信。 気の利いたトーク…私も全然できてませんよっ。なのでお気になさらず。 「仲良くしていただいて」っていってもらえて嬉しいです〜v こちらこそ短い時間でしたが、お会いできて楽しかったです。 時間の関係でコンサート後に感想をお聞きできなくて残念に思っていたのですが、日記を読ませていただいたらキンキコン、とてもよかったようで何よりです(^^)。私も嬉しいです。 また機会があったらお相手してくださいませね〜☆ (ここまで私信)
席に着いたら、正面だけど遠かったですね・・・。 でも約10日振りのコンサート!生キンキ!! きゃーーーー。
ただこの日はですね、席が遠いっていう以上にきつかったのが、音響かな・・・(><)。 名古屋でのときと全然違って聞こえて驚いた。 それがたまたま席のせいだったのか、それとも私自身の体調がいまいちだったせいなのかはわからないけど。 でもそういうのを抜きにしてもやっぱり東京ドームのがちょっと広いから、そういう差はあると思う。 広いところでやるのはやっぱり大変なんだね…。 がんばれ、剛くん&光一くん!!
あとは周囲の人がちょっと…(><)。 私の隣の人はどうやらものすごい剛さんファンらしく。 それは別に全然いい。いいんだけど。 「つよしーー!!」ってめちゃめちゃハイトーンの声で何度も叫んでらっしゃったので、ときどき鼓膜にきた(苦笑)。 あと「ORANGE」のときに感動して本当すごい泣いてて、ビックリした…。 いや、私もコンサートで泣きそうになることはよくある人なのでわからないでもないんだが。 そうか、剛さんファンにはここはそんな感動ポイントなのか…!!と妙に衝撃、でも考えてみれば納得…みたいな。 アナタものすごい愛されてるよ、剛さん。よかったねぇ、と思いました。 正直、私はもちろんちゃんと剛さんの唄も聴きつつ、ああ次!次は「Virtual〜」(うきうき!!)vvって考えちゃうからなぁ〜(苦笑)。 それにたぶん「泣く」ほど感動するということは、ものすごく感情移入して聞いてるんだろうなと思うのだが。 私は剛さんのあの世界は、理解しようと思えばできないことはなくて、逆にむしろ自分にも同調しそうになってしまう部分があるとわかってるからこそ、私はあの世界にひたりたくはないと思ってしまうので、どうしても1歩ひいて見ちゃうのよね。 だから「泣く」とかって考えられなくて、こうゆうのってホント人それぞれだよなぁ、面白いなぁと思いました。
で、名古屋行ってからずっと思ってたんだけどね、ここにきてまた思った。 剛さんファンの誰かに私が「オレンジ」見てる時間あげるから、 あなたが「Virtual〜」見てる時間を私にちょうだいっ!!!って(笑)。 いいと思うんだよなぁ、これ。 もちろんどっちも見たくないわけじゃなくて、見たいけど、二人とも好きなうえで、でもどっちが好きかはっきりきっぱり決まってる人は乗ると思うんだよね、この話。 (物理的に絶対ムリだけど。笑)
もうひとつは、前にいた人が、隣の人にずーーーっとしゃべってたの。 本当にずっと。話しかけられてる人はほとんど何もいわなくて、一人の人が 延々延々しゃべってるの。 よく見たらその話しかけられてる人は耳に何かつけてらしたので、ああもしかして耳が悪いとかあるのかな?だから隣の人が解説してるのか?って思ったけど。 それなら仕方ないし、それでもコンサートに来たいと思って来てくれるなんて嬉しいなぁってもちろん納得したけど、でもカミセンコンがどうとかまったくキンキに関係ない話をされると・・・。 それでキンキのMCがけっこう全然聞こえなかったりしたから…ちょっとつらかったです(涙)。 (解説というよりかは単に自分のしゃべりたいことをしゃべってるように聞こえたんで。)
ゲストでニュースとカトゥーンがやってきました。 カウントダウンで流すための映像を撮影するために。(本番では年齢制限で来れないコがいるそうで。) いろんなコが見れてラッキーともちょっと思いましたが、しょせんキンキファンの私は、このときキンキがはけてしまってMCもいつもより短めだったのが、今思うとやっぱり残念でした。 (もちろんちゃんとニュースやカトゥーンが歌ってるときは喜んで応援するけどね♪)
うーん、そういうわけで30日はあまりいい思い出がないかも(苦笑)。 もちろん「コンサート(生で二人に会える)」というだけで充分楽しかったし、剛さんはカッコよくて光一くんは可愛かったけど。 MCも何話してたか全っ然覚えてないんだよな〜。 (そもそも上に書いた理由で聞き取りにくかったから・・・。) どうにも愚痴っぽい日記になってしまい、MCのレポとか期待して読まれた方は本当すいません。
あ、剛さんがソロのとき「LOVELOVELOVE」と「さくら(かつら)」歌ったのってこの日だっけ?
そして、コンサートが終わったとたん。 あれ、なんかちょっとお腹痛いかも?と思ったら。 どんどんどんどん痛くなってきて・・・(涙)。 本当コンサート中は忘れてたくせに、終わったとたんっていうのに自分でも呆れつつ。 今までこんなにつらかったけ…?と思ったほど、本気でつらかった。 しかも目の疲れに耐えきれずモスバーガーでコンタクトはずしたら、コンタクト落とすし! 結局ちゃんと見つかったんだけど、砂奈さんに余計な心配をかけてしまい・・・。 もうホント申し訳なかったです。 そんなだったので、おしゃべりもほとんどできなかったし。 コンサートの感想とか、いろいろお話したかったのに〜(涙)。 うううう、本当に次お会いするときは元気でいれるといいな!!
2003年12月30日(火)
|
|
 |