 |
 |
■■■
■■
■ 涼しい日。
今日は「デスノート」の3巻を買ってきました。 発売日はてっきり明日だと思ってて、明日買う気だったんですが、もう今日売ってるみたいだったので。 早速読んでみる。しかし、この漫画、字が多いよね・・・(笑)。 とくに3巻は1、2巻と比べてもかなり多いような。 読むのつかれたよ〜(笑)。月もLも小難しいことばっかり考えてるしさ(そういう漫画です)。 1回読んだだけじゃいまいちよくわからなくて、2回目でああ、そういうことねーってついていける感じ。 月も大学生か。どうもなんか似合わない気がするなぁ。 それいったら、Lはそれ以上に違和感ありまくりですが(笑)。 ミサがどういう娘なのか気になってたけど、それはまた次巻を待たないといけないのか。最近は本誌を立ち読みしてるけど、その辺はまだどんなだったか知らないんだよね。 それにしても、何故かだんだん死神であるリュークが一番まともというか、りんご食べてるところとか、月が大学生になって「感無量」っていってるところとか、カワイク思えるんですけど(笑)! 3巻の月はとくにかわいいトコなかったし。 本誌では、今ピュア月(大笑)で、可愛いんですけどねっvv 私は今のとこ、Lより月好きです。 ピュア月、イイです。何がイイってLが騙されかけてるところが(笑)。
ハリポタ5巻は、5章まで読みました。あんまり早く読んでしまうのももったいない気がして。 細かい描写とかは、ホントいかに自分が読み飛ばしていたか実感するけど、でもおおまなかな内容では、けっこう合ってたんじゃん〜♪とちょっと調子に乗ってみたり(笑)。 嬉しいなぁ。 なので感想はそう付け加えることはないけど、ちらちら書くと。
・ハリー、「ベッドで度胸がない」ってものすごく誤解を招きかねない表現だと思うから止めた方がいいよ(笑)!! しかもそれがダドリーとの会話ってのが、また微妙な。 ・・・いちおうシリアスな場面だというのに、この一文につっこまずにはいられなかった。笑ったー。 ・シリウスの手紙はいつも短いね。なんかそれが彼の性格を表してるようで面白いです。 「むちゃするな」ってシリウスにはいわれたくない、とハリーが思うところは、た確かに!とつい納得(笑)。 でも、そんな自分が名付け親である子供にも実は心でつっこみいれられてるようなシリウスが、私は好きだ(笑)! ・先生の登場シーンはやっぱりスキスキ〜v ハリーの「心が躍った」と同時に、私の心も躍ったよ(笑)! 白髪が増えても、病気みたいでも、みすぼらしくても、私は先生が好きよっ。 うう、でも先生の「How are you?」は「元気か?」より、「元気かい?」のがよかったな〜(><)。 細かい言い回しの違いだけですけど、私の脳内訳ではそれなんで。 ・トンクスさんって可愛い〜v ・キングズリー(キングスレーって読んでた・・・)さんが、なんかカッコイイ。 ・ハーちゃん、押し倒すような勢いでハリーに抱きついたのか。 ハリハーの方は、ここはかなりツボな描写だろうなぁと思ったり。 ・怒ってるハリーはブラックというより、反抗期という印象。 ・マンダンガスさんって面白い〜。 ・魔法界の成人って何歳なんだ?17歳?? ・さすがに「おすわり」はなかったかー・・・(笑)。 でもその前の「釘付け」って表現はなかなかよいですv ・ホントにシリウスは先生のいうことだけはちゃんと聞くんだよね。 何故(笑)? でもそういう二人の関係が、私は大好きっ!!
今日のキンキ(ここのところずっと光一くん一人の放送だけど)のラジオでやった心理テストの結果。 私は「孤独」を愛する人でした。・・・なんか、当たってないよ!と堂々と胸張っていえないところが、自分で嫌だった(苦笑)。 ちなみに他の結果は「愛情」か「真実」か「正義」を愛する人。 さらにちなみに光一くんは「正義」だったけど、「なんか違うな〜」とも言ってました。
2004年09月02日(木)
|
|
 |