diary 光一くんオンリーファン日記v
*グループファンではありません。
文月ありな



 近況つづき

その2
・冬コン期間になってからちょっとペースは落ちてますが、あいかわらず本も読んでます。(読書日記は10月で時が止まってますが。感想書いてない本がたぶん3、40冊くらいはあるの…。苦笑)
去年、後半もっともハマッたのは「デルフィニア戦記」ですね。
すっごく面白かった!!シェラ大好き。もちろんリィもウォルも。ラストのウォルの台詞には泣いた。
これはまた改めてちゃんと感想書きたいです。
ちょうど今読んでるのは「空の境界」。文章は読みやすいし、それなりに面白そうなのだけど、まとまった時間がとれずなかなか読み進めない。一気に読みたい感じなんだけどな〜。
あと最近よかったのは「シェーラひめのぼうけん」。まだ2冊目までしか読んでないんですが、これから先も楽しみでv
2冊目のハイルの「ともだち」に関する思いとか、ちょっと泣きました。
いいこと言うんだ。
あ、ダレンの9巻も読んだな。
悲しいこともあったけど、読後の一番の感想は、ほ〜ら、やっぱり!!でした。絶対そうだと思ってたもん。

その3
・昨日の「笑ってコラえて」の男子国体新体操SPを見て、ボロ泣きしてしまいました(なんか泣いてばっかみたいだな、私。でも年々涙腺弱くなっててる気は確実にします。笑)。
だってあれはねー、見た方ならわかると思うけど、泣けるって。
当然のことだけど、出場できなかったり怪我したりしてくやしいのは、それだけそれまでがんばってたからなんだよね。それだけ新体操が好きなんだってことだよね。だからもうー泣いていいよ!泣きなよ!って思って、私が泣いてました(笑)。
最後まで全員で演技できたのもよかった。
本当にみんなカッコよかった!感動した。

その4
・長瀬と岡田くんのドラマ見逃した〜〜。
だって日曜日にやってるだなんで知らなかったんだもん。
うう、チェックの甘い私が悪いんだけどさ。これは結構見たかったのにな…といまだにちょっとショックです。

その5
・そういえば、「SHOCK」がもう始まってますね。
今回はこれまでとはガラリと違うそうだけど、どんなふうになったのかしら。ネタバレとか探せばすでにあるかもしれませんが、今のとこ私は何も知りません。多少は知りたいとも思うけど、基本はやっぱり当日までのお楽しみ〜♪にするかな。
とにかく、冬コンのMCで剛くんもいってましたが、怪我だけはしないように、どんな形であれできるだけ光一くんの納得のいく舞台になりますように。二ヶ月間、がんばってくださいませv

2005年01月13日(木)
初日 最新 目次 MAIL