 |
 |
■■■
■■
■ 「昨日公園」
録画しといたのを今日見ました。 光一くん、4年ぶり(…久しぶり過ぎ!)出演ドラマ。 他の話を消去して光一くんの話だけ残してから見たんだけど、そうしたらまず実質約20分なところにうっかり涙しそうになりました(苦笑)。 いや、それでも嬉しいけど!出ないより全然いいけど!! (確かにこの短さじゃなきゃ、ソロコン中のあんな短期間で撮れなかっただろうしね…。) でも4年ぶりで、20分ってさぁ・・・>< ちょっとだけ、一瞬だけ嬉しさより哀しさが先にきてしまっても仕方ないと思う。 気を取り直して、感想いきます。
放送直前に流れた予告でまず、光一くんかわいーー!!と叫ぶ。 なんか勝手に光一くんの年齢からして社会人→スーツ姿の役だと思い込んでいたので、光一くんにしてはちょっと珍しい「今時の若者〜」的格好(笑)に終始ときめきっぱなしでした。 ジーンズのチェーンとか、ななめがけのかばんもイイなぁってv スーツも大好きですが、こうゆう格好も似合う! (ていうか光一くんなら何でも似合う) 新鮮。可愛いーなぁvvそれぞれの服装がもっと長く見たかったので、過去に戻ってしまうのがちょっと残念だった(笑)。 ヨウスケくんはそれどころではないとわかってますが。 友達を救おうと、がんばってもがんばってもダメで、逆にがんばるほどに 事態が悪化していくのは見ていて切なかった。 つい、もういいよ・・・彼が死ぬのはきっと運命なんだよ・・・とか 無責任なことを思ってしまったり。 ヨウスケくんが嗚咽をもらすところは、見ていて私も一緒にちょっと泣きそうになりました。 光一くんの泣く演技ってそんなにない気がしますが、 あーもう!やっぱり好きだ!!(いきなり。笑) 光一くんが泣いてるとそれだけで私も哀しいよ。
最後のオチは、これが「世にも奇妙な物語」かぁ…と思いました。 (実はこれまでほとんど見たことなかった。前に見たことあると思ってたのはよく考えたら「木曜の怪談」だった。笑) 個人的には、友達のことを忘れずに、ささやかながらしあわせにー・・・ というので充分よかったんですけど。 基本的に、ハッピーエンド主義なので。
でもホント久しぶりにTVで光一くんの演技を見て、やっぱりイイなぁと再確認。とくにこうゆう、どこからどう見ても光一くんが主役!というのはすっごい久しぶりで。(「リモート」は大好きだけど、やっぱり主役は深きょんだと思うのよね) 私はこうゆうのが見たかったのよー!!と強く思いました。 ぜひぜひ次はもっと長く見たいです。
明日はまがにゃんですねー。 今日ネットしてても、とくにネタバレが話題になってるようではなかったので、明日はそう黒ファイの出番はないかな?って気がしますが。 あれだけ長ったらしい感想書いておいてなんですが、 まだ書き忘れたことがあったのでつらつらと(笑)。 130話を読んで。
やっぱり、黒ファイって公式カップリングだったんだ・・・!! と思いました。 (え、今更ですか。そうですよね、今更ですけど←誰に話してるんだ。笑) だってそうじゃなきゃ何であんなにも二人の関係がメインで話が進められていくのかわかりません…!侑子さん、黒鋼とのことしか聞かないし。 ファイさんも黒鋼だけ特別(渾名で読んでた)で、実はすでに線を越えてたとか告白しちゃうし! 黒鋼がファイのことを失いたくなかったのはいうまでもないし! 最初のひとつだけをとっても、 たとえば星史郎×昴流や桃夜×雪兎が公式カップルだというなら、間違いなく黒鋼×ファイも公式だと思うのですよ…! あの、これまでの黒鋼がファイを問い詰めると必ずいい所で邪魔が入るというのも、桃矢くんが雪兎さんに告白しようとしたときとかと同じパターンだと思うし。そもそも「殺してやる」とかそうゆう命のやりとりって、CLAMP作品では、ねぇ?そういうことだよねって感じですよね! だからこそ、私もここまでハマっちゃったんだと思うなぁ。 もうホント今好き過ぎて困ってるんだよ〜(笑)。 明日のまがにゃんも、もしひとコマだけでも、二人が会話してるところがあったら、それだけで買っちゃうかも?!という勢い。 あー、あとそういえば拒絶することで名前を呼んだファイですが。 ということは、今後、また渾名で呼ぶときと今度は拒絶するためじゃなく ちゃんと名前を呼ぶときと、まだあと2回も名前呼びイベントが残ってるということになるじゃないの!と半ばムリヤリ萌えに結び付けてみました (黒鋼が「ファイ」って呼ぶのも入れたら、3回ね!笑)。さすがCLAMP先生!転んでもただでは起きませんね! (別にCLAMP先生的には予定通りで、転んでないだろうが。) 思った以上に、130話がちょっとショックだったみたいで、 なんとか前向きに考えて見た結果、思いついたのがこれだったり。 あー、でもホントその全部が原作で描かれたら 一生付いていきます・・・!!って感じですよ、もう。 最近の「ツバサ」読むたびCLAMP先生に振り回されてる!!と思いますが、それが楽しいというか、それでも黒ファイが好きなんだから仕方ないよ。 黒鋼も、はっきりいってファイに振り回されてると私は思うけど(ファイさんにその自覚はないんでしょうけどね。ただ黒鋼には自分と関わることで不幸になってほしくないだけなんだが、結果的には充分振り回してると思うよ。笑)、それもやっぱりファイが好きだから仕方ないってことで!!
2006年10月03日(火)
|
|
 |