今週はアイさんにたくさん連絡しすぎた。 やっぱり、プレッシャーが大きい。 明日は大事なテストの日で。しかもダブルで受験。 両方受からないと意味ない。
でも、勉強しても何も頭に入ってこないのが不甲斐なくて、焦って、愚痴ったメールも送ってしまった。 アイさんからの返事に助けられて、頑張ろうと思ったけど。 次の日に、今度は電話しちゃった。
「どうした? 集中できない?」
「…ウン。」 「そっか。まあ、落ちたら、次は俺も一緒に受けるから」
「ほんとに?!」
「うん」
そう言ってくれるだけで心強いというか、むしろ今回で受からなきゃって気が湧いてきた。 だって、アイさんには他に取りたい資格が沢山あるって知ってるから。 私が落ちて、次に二人で、なんてさせられない。 私は私のnext careerのために必要な試験だから受けないと始まらない。
「今度会う時はたくさんお話したいな。今まで聞けなかったこととか」
「試験が上手く行かなくても、むすっとしてなければね。話しますよ」
「はぁい」
「最初のうちはちょっとむっとしててもいいけどね。それをすぐ切り替えてくれれば」
本当にこういう時に彼がいてくれて良かったなって思う☆ きっと私独りなら挫けてただろう。 でも、意地を張ってでも遣り遂げたいって思わせてくれる人。 良い意味のライバル。 こんな関係は今までの人とは築けなかった。
まあ。。。日記を書いてる場合じゃないことは確か(笑)。 生理前の集中力のなさが仇になったわ。 でも、セックスしないのも、ピル飲むのも嫌。(わがまま) 私がそういうことに不勉強なせいで不安になりすぎなんだろうけど、 彼の言うように「女の人は、1ヶ月のうちの殆どの日99%妊娠しない」なんてことはありえないと思う。 だったら、出来ちゃった婚も、若い女の子の堕胎も少ないと思うんだけどな。 そういう人たちは、言い方は悪いけど、運が悪かったってこと?
前の生理後からの相変わらずの体調の悪さ、快方に向かわない。 私は内臓が下垂していて、そのせいで子宮とかがとても圧迫されてるんだけれど、それもストレッチしたりとかで悪くならないようにしてきたんだけどな。 胃の調子がイマイチだったり、腸の調子も…。 今年は気候が変だから疲れやすいって誰かが言ってた。 そのせいもあるのかな。。。 プラス。 本当に生理直前で気にしすぎてるのもある。 予定日近くは本当にくるかどうかそわそわ。 こんなんだから余計遅れたりするんだけど、彼とお付き合い始めてから周期が整ってきたような感じだったのになあ。
うー。 おなかの下あたりがぱんぱんに膨らんでるような感覚…いやだなぁ。
・・・
勉強しよ。 思いっきりやって、気持ちを解答用紙にぶつけてくる!
|