初日 最新 目次 MAIL
≫登場人物紹介Happy☆Liu☆Words(ブログ)


恋する研究所*
りう
MAIL

My追加

2009年09月14日(月)
事の顛末。

この前愚痴ったように、くさくさして、彼からの連絡を全て自分本位に無視していたら、彼から心配の嵐+お小言。
嵐っていっても、電話3回、メール1回ですけど。
こちらが想像していた以上に心配させてしまったみたいで…電話2回目くらいで出たほうが良かったかもなあと思いました。
言い訳だけど、話したら怒りをぶつけそうだったし、もやもやもやもやしていて…逃げてた。

そういう時、彼は分かっている。らしい。(外れてる時もあるけど)
メールにも、ちょっと分かってるよ、みたいなメッセージが込められてた。

会った時に、それとなく理由を聞かれて、最初はすごく言いにくくて(だって、彼の友達の悪口だし)ちょっと爆発を交えながらも、わりと冷静でいられたのは、彼も私の気持ちを分かってたから。
それと、
「周りも分かってるよ」
と。
友達のうちの一人は、私にそういう思いをさせてて悪いと思ってる、と彼に話してたって。
悪いと思ってるなら何か行動しろよ!とツッコミつつも、全く分かっていないよりかは良いし、自分の気持ちを男性側が分かってるっていうのは、一人だって有難い。

最後には、二人とも笑って話せてた。
これは彼のお陰だなー。
この人は、辛いことも笑って話してくれる。
会社の愚痴も、鬱っぽくなく、明るい話題を話すみたいに最後は声を上げて笑って、笑顔を浮かべてる。
嫌味でも、皮肉でもなく。
なかなか、私には出来ないことだ。
これは彼のお母さんの影響かもなあ、って、この前お会いした時に感じた。
彼のお母さんも、多分気持ちの上で悲しいことや嫌なことを話しても、そんなこと特に気にしてない風な、笑顔で話してくれたから。

今度の、何人かで行く旅行も、これで乗り切れそうです。

夜は、私が久しぶりにお料理。
昼間はインドカレーだったので、夜はお野菜のみ。
炒め物と、洋風スープと、サラダに、冷奴。
炒め物は、ゴマ油で炒めたまではよかったけど、味をどうしていいか分からなくて(笑)、鶏がらスープ入れてみました。
洋風スープは塩コショウにコンソメのみ。
サラダは、塩コショウ、オリーブオイル、レモン汁ですっぱく。
これが意外に好評。
ユウマさんってレモン味好きかも。
前にもパスタにレモン使ったら好評だった。
そして、お決まりの一言。

「毎日こういう料理食べてたら痩せそうな気がする」

でたー!
最近、私が作ると、ほぼ毎回のように言ってる。
そう言ったら、
「そうかあ。毎回言ってる?本当に?」
って、全く覚えてない様子。。。
まあ、いいんですけど。本心なんだろうな。

それからウォーキングして、寝る前に二人でストレッチ。
けっこうウエストのひねりを入れて肩こり解消のポーズをしたら、彼のお腹が動きだしてしまったらしく…!
便秘だって言うから、朝、お腹のマッサージもしてあげたし、運動したし、ストレッチでお腹を刺激したのと…どれが効いたのかわかんないけど(苦笑)…お腹が大変なことに。(健康面から見たら良いことなんだけれど。)
(意外と、サラリーマンの方で便秘症の男性って多いみたいですよ。)
寝るんだけど、途中で起きて布団から何度も出てた。
自分の家なのに…ってちょっと、ぼやいてました。
そうよね。
自分の家なのに、私という他人がいると遠慮することもありますわよね。ふふ。
いいんだけど、複雑な心境らしいです。

ああ。これはノロケだけど、
「いい彼女を持った」
って言われました。うへへ。
お腹のマッサージと二人でウォーキングとストレッチと。
ストレッチは私主導でやるやつなのでね。
そういうことができる彼女で、自分の身体にいい影響が出てうれしかったのかな。
直後。
「あー。言いすぎた。俺はこんなこと言うキャラじゃない。さっきの取り消し!」
って照れてましたけど(笑)。
ノロケ終わり。

ただ。
ストレッチは思いの外、彼にとってヒットだったみたいで、来週いつやる?なんてノリノリで♪
有難いことです。

ま〜。
精神的に、充実してたデートでした。
というより、すっかり週末同棲状態・・・☆
これも、いつまでも続くわけじゃないから今のうちに味わっておこうと思います。


エンピツ