![]() |
役員決め・・・ - 2002年01月10日(木) 親になれば、必ず通る道です・・・ そろそろ、来年度の役員決めの時期・・・ 来年度、あたしは「地区委員」という役に就きました 「地区委員」とは 子供会・育成会とPTA本部と学校との橋渡し? のような仕事をします 今日は、その「地区委員」の 委員長と副委員長 仕事の引継ぎ 来年度本部役員を選出する選考委員 を、決める話し合いがありました 校区は9校区あって 15人の地区委員さんが来ていました 全員仕事をしていて みんなそれぞれ委員長にはなりたくない もちろんあたしだって、なりたくない(笑) なれない理由も みんなそれぞれ理由があります その理由をみんなに聞いて その人を委員長選出かかはずそうかという話になったんだけど 聞いてしまうと、みんなはずれることになっちゃって なかなか決まりませんでした(笑) くじで決めようかという話になったんだけど それでも、「あたしはできない」って言う人もいるし・・・ で結局、話し合いの場所が22時までしか借りれないので 最後の最後になって、立候補してくれた人がいて(感謝!) やっと決まりました^^;;; 家に帰りついたのが22時半頃・・・ 「地区委員」の話し合いは 夜が多く、月に一回は必ずあるらしいので これから、夜の出事が多くなるな〜・・・ 明日は明日で 自治会の役員決め・・・ 18日は、授業参観のあと懇談会で 来年度のクラス役員決め・・・ ふぅぅぅ・・・ 地域とか学校とかにかかわってくると 必ず通る道・・・ あたしの性格的に 引き受けてしまうと とことんやらないと気が済まない人なので(笑) なるべくならば引き受けたくない(笑) 息子が学童保育(学校が終わった後、子供をあずかってくれる)にいたんだけど 結局、学童にいた3年間、役員をやってたもんなぁ(苦笑) やってしまえば、なんてことないんだろうけどね〜 とにかく、みんなの協力があってこそやっていけるので あたしが出来る範囲の事でお手伝いをしたいと思ってます 今年は忙しい年になりそうだわ・・・(^。^;)フウ ここまで読んでくれた、あなた、ありがとう♪
|
![]() |
BBS はここ CHAT はここ リンク 【笑え青春!】 【一息いれよう・・・^^】 【姫〜占いの部屋】 【そらのアトリエ】 【アルコールタウン】 【けろんぱ学園∞下ネタ絵日記∞】 【Ken-Works Project】 【Last fragment of sanity】 【espresso entrance】 ![]() |