シネマ日記
DiaryINDEXpastwill


2002年09月08日(日) チルファクター

WOWOWにて鑑賞。
たまたまちょうど開始前に気付いて、出演陣でソソられて観たが、
これはTV初鑑賞のものにしては、久々に面白かった!!
劇場で観たかったな〜〜。

10年前、政府の秘密兵器研究施設で実験中、
学者の予測ミスもあって失敗し、関係者の犠牲も多く出してしまう。
実験の危険さを訴えていたのも彼であったにも関わらず
その責任を全部負わされブリナー大佐は投獄されるが、
出所した頃には、彼の感情にはある変化が・・。
目の前で部下の多くを失った辛い過去の経験から一転、
復讐と言うよりも、狂気の武装テロ集団のボスになり、
強力兵器を奪い、密売ルートで高く売ろうと〜。
かつての研究施設の学者であり、ブリナー大佐にも恨まれている博士から
釣り仲間である食堂の若者メースンが、兵器”エルビス”の死守を頼まれたことから、
ブリナー大佐率いる武装集団や警察陣からも追われることに・・。
唯一の協力者は、たまたま食堂に配達にきたアイスクリーム運搬車の運転手のアーロのみ!
10度以上になると、未曾有の大爆発を引き起こしてしまう兵器”エルビス”を
守りながらの攻防が面白い。
スキート・ウーリッチとキューバ・グッディング・ジュニアのコンビが絶妙で
この二人で組んでまた作品をやって欲しいな〜っと思えるほど。

あんなに乱暴に扱われてたら、途中で絶対爆発してるよね〜とか、
まぁあそこで兵器を封じ込めて周辺に被害は出ないのか〜?とか、
投獄されていた大佐が、よくあんなに強力な傭兵軍団を揃えられたな〜とか
都合良すぎる点は多々あれど、全体の面白さでこの際OK!(爆)


BIBI |MAILHomePage

My追加