シネマ日記
DiaryINDEX|past|will
2003年01月04日(土) |
ザ・パッケージ 暴かれた陰謀 |
TV東京にて鑑賞。 ベルリンで米ソの核全廃条約の話が進むなか、 その件を不満に思う双方の軍関係者たちが、 なにか密かに計画を練っていて・・・。 たまたまそこに利用され、犯罪の濡れ衣まで着せられようとしていたベテラン軍曹。 場所を今度はアメリカに移し、いよいよ暗殺計画の決行が間近に。 標的は誰なのか?狙う場所は?黒幕は? なんだかけっこう複雑に絡んでるような(そうでもないような・・)。 結局、どっちの国にも戦争をしたい軍人ってのが存在するってことか・・? 1989年作品、ジーン・ハックマン主演。 まぁジーン・ハックマンは、多少若いかなぁ・・って感じだけれど、 それ以外で、スナイパー役にトミー・リー・ジョーンズ。 前髪なんかもおろしちゃったりして、かなり今より若い感じ。 ジーンハックマンVSトミー・リー・ジョーンズなぁんてのもけっこう見もの。 あと、胡散臭そうな上官役のジョン・ハードなんかホントに悪役だし、 何気にパム・グリアーとかも出てるけど端役、しかもけっこう若い(爆) あとは、「NYPDブルー」のデニス・フランツも主人公の旧友のシカゴ刑事役で 出てるけど、こっちは吹き替えの声優さんも同じで(吹き替え版だったので) まるでシポウィッツのようだった。
|