日々おもふこと
DiaryINDEX|past|will
今日も7時45分起床。だめだぁ〜しっかりしないと。 でも、朝は起きられないのですぅ〜 もちろん、朝食は抜き。身支度をして急いで駅へ向かう。 今日は定期を買おうと意気込んだ。まずはカウンターに並ぶ。 自分の番が来て定期が欲しいことを告げると 初めてならこの用紙に必要事項を明記しろ。とのこと。 あらら、また並びなおさないといけないのね。 で、書いてまた並んで提出。問題なく購入できた(^O^) これで、毎日いちいち定期を買う手間が省けた。 現在8時30分過ぎ。おーこんなに遅く学校へ行くのは初めてだな。 とりあえず、電車に乗って学校へ向かう。 時間帯がピークを過ぎているのかあんまり人が乗っていない気がする。 でも、この時間に乗ることはあんまりないだろうなぁ〜 で、45分ごろ着。パソコンの部屋に向かう。 おー幸いにしてパソコンが開いているよ。なのでメール。 その後授業開始。 今日もひとり。先生とマンツーマン。しばし雑談をしながらほかの生徒がくるのを待つ。 んーいつになっても来ないねぇ。 なので、文法の授業開始。途中からゲイル参上。 なので2人。なんかアットホームな感じで授業は進むし集中してた。 あっという間に前半は終わった。 休み時間にメールをチェックしてお返事。 後半開始と同時にニコラが入ってきた。 それに続いて日本人の女性も入ってきた。4人になった。 今日はイギリスの白地図が配られてどこになにがあるかの勉強。 なんか英語で地理の授業を受けてる感じがした。 後半もあっという間に終了。 ランチはマックへゴー!!と思ったらゲイルはスイスから友達が来てるからという事で帰った。 なので一人でマック。いつものようにビッグマック。 今日はマックのスチューデントカードを持っていたので使ってみる。 本来はチーズバーガーがただでもらえるはずなんだけどなんかディスカウントされた。 まーこっちでもいいね。というよりもこっちほうがいい。お金の節約になるし。 なんか得した気分。一人だったので急いで口に詰めて店を出た。 それから学校へ戻りメール。んでお返事。 午後の授業開始。 まずは発音練習。俺の苦手分野。 舌を上下左右に複雑に動かすんだけどうまく発音できないよぉ〜 べスは家に帰ったら鏡に向かって練習しろとかって言うし(笑) そのあとは各国の伝統的な物の紹介。 今日はコロンビアのデイビットがかんざしと腕輪?みたいな物を持参。 これらはインディアンのものらしい。 ほほぉ〜よく出来てる。日本で売ってるアジアンテイストばりばりの偽者とは違って 本物ですって雰囲気。腕輪は植物の種に木に根っこで作られているとのこと。 すげー自然ってやつだな。 俺、コロンビアってコカインのイメージしかなかったんだけど意識改革されたかな。 べスはすげーいい授業だって喜んでる。 たしかに他の国の文化を知るというのはいいことだと思う。 偏見がなくなり考え方が変わる。 授業しゅーりょー。さぁて今日は何をするかな。 まずはチャリティショップ。最近行っていなかったからなぁ〜 おー掘り出し物発見。NORTHFACEのダウンジャケット。 でもちょこっと小さいのと汚れているのが気になる。でもクリーニングに出せば問題ないかも。 でも日本円にして2500円ぐらいってのはお買い得。うーん、悩みどころ。 悩むってことはそんなに欲しくないんだなってことで買わずに店を出た。 それからフットロッカーへ行こうと決めた。 今までに攻めたことない東のほう。ストラトフォードという所へ行った。 地下鉄の路線図を確認してと・・・ 地下鉄を1本乗り換えて到着。ついた瞬間にびびった。 駅がすげーきれい。うほーかっこいいね。クールって言葉が似合う。 で、目的のフットロッカーは確かこの近くなんだけどなぁ〜とすぐに発見。 でも、気に入ったものはナシ。なので帰ることにした。 まだ5時台か。よし、オックスフォードのほうも攻めるかな。 なので、地下鉄に乗ってオクスフォードのフットロッカーも攻める。 んーこっちのほうがいいねぇ〜以前から気になっていた靴を発見。 サイズもばっちり。さぁ〜どうするか!? おし、買おう。値段も高くないし。 と、買っちゃいました。こんかいはすんなり商品が出てきた。 ここで店員の押し売りが始まる。 ヒールにもうちょっと中敷を入れたほうが体に負担がかからないでいいですよぉ〜とのこと。 周りを見渡すとどの人も薦められてる。ははーマニュアルにあるんだな。 ってかそもそも特に細工しないでも体に負担がかからないようになってるはずだと思うぞ。 じゃなかったら欠陥商品だし、広告でもあんなに人間工学に基づいて云々なんて言わないだろう。 とか、思いつつもこれを入れたら少し身長が高くなるから買うことにした(-。-;) で、現在6時30分。あー今日も遅れる。 急いで地下鉄に飛び乗り家へと向かった。 走る走る。でも、着いたのは7時20分。あー遅刻。 と、思ったら今日はホストマザーがいないのを思い出した。 娘のビアンカが飯を作るとのこと。 ってもマザーが作っておいたものを温めるだけだけどね(笑) なので、何をしてたの??なんて聞かれた程度で終了。 あー疲れた。言うまでもなく飯はたらふく食べました。 幸いにしてスパゲッティだったし。しかもナポリタン風。 おいしーね。もう満足満足。 そのあとはゴロゴロしてテレビを見た。 なんか日本の車の特集をしててなかなか面白かった。 こっちの人の解説が面白いし。日本とは違った視点だからそれもまた面白い。 9時過ぎに終了。日記を書き、宿題をし12時ごろに寝た(-_-)zzz
|