遠い約束
DiaryINDEX|過去|未来
友達と喧嘩した・・・・。
つうか、友達と友達の喧嘩のとばっちりを受けた、ってカンジ。。 「この際だからついでに言ってしまえ〜」 みたいな状況だったみたい・・・。
何で今、ウチの話が出てくんの!? ってカンジだった(汗 もう、何でそういう事になったんか、自分でもよく分かってない。 どういう話の繋がりで、そういう話になったんよ!?って思う。
訳わかんないままこんな状態になったけど、気分は最悪・・・。
悲しいとかよりも、はっきり言ってムカついてるのが本音・・・。 自分でも嫌な奴だとは思うけど、ホントの事なんよね・・。 こう見えても人間なんだもん。 感情が変化するのも、しょうがないぢゃん・・・。
色々言いたいのは、ウチの方なのに・・・。 これまでもかなり、我慢してきたのに・・・。 衝突がなるべく起きないように気をつけてたけど、やっぱり問題発生です。
いつもはその場を考えて、言いたい事も飲み込むのですが、 今日ばっかりは、つい言い返してしまいました(汗 もうちょっとで、マジギレ寸前でした(ヤバ・・・ 思いとどまりましたけど、微妙に。 嗚呼・・イメージダウンです〜(笑
ウチは、言い返せない子じゃないんだけど、 みんなは何か言い返せない子だと思ってるみたいね・・・あはは。 今日の心理学で習ったみたいに、やっぱり先入観のせいかねぇ・・? ウチは場の雰囲気を考えて、あえて言わないだけです・・・。 言わせたら、多分、止まりません(汗 それを分かってるからこそ、言わないってのもあるんですけどねぇ。
あそこで本気でキレてたら、みんなびっくりしたでしょうねぇ(笑 (≧∇≦)ぶぁっはっはっ! やっぱりウチを見る目が変わるんでしょうねぇ〜・・・。(;´Д`)〜З ま、友達RとYは、ウチの本性を知ってますけどね(苦笑
団体行動ってのは、やっぱり難しいです。 自分勝手に動いてたら、やっぱりまとまらない。 言いたい事をそのまま言っているのでも、やっぱりまとまらない。 感情に任せて行動するのは、みんなに迷惑をかけるだけ・・・。
時には妥協も必要だと思うのです。 人と上手く付き合っていくのって・・・。
多くの人数で何かをやる時は、雰囲気も大切だとウチは思います。 1人がふてくされてたら、みんなも良い気分にはならない・・・。 その不機嫌の理由も分からないのでは、みんなに心配をかけるだけ・・・。 そう私は考えます・・・。
今、ハッキリ言って、めちゃめちゃたくさん言いたい事があります。 でも、やめときます。 ここで愚痴っても仕方ないしねぇ・・・。 書いてて、結構ラクにはなったけど(←ストレス解消に使うな!ってのねぇ:笑
月曜日からの身の振り方に、今は迷ってます。 居てもしょうがないのなら、もう仕事に行かなくてもいいぢゃん! とか、投げやりになってみたり〜・・・(苦笑:でも、少々本気
ホントにどうしようねぇ・・・。 たかが人間関係、されど人間関係。 精神的に辛いです、ホント・・・・。 最近、気持ちの浮き沈みが激しいです・・(←自覚
久々に、学校に行きたくない、と思ってたりします。 嗚呼・・・辛いです。 日曜日を挟んでるのが、せめてもの救い・・・。
う〜ん。早く解決策、練らないとね・・・・!!(;´Д`)〜З
|