遠い約束
DiaryINDEX|過去|未来
こうちゃん、7月27日で 1歳8ヶ月になりました。
せっかくなので、記録を…。
【出来るようになったこと】
・机を拭いたりマットを持ってきたりと、食事の準備や片付け。
・手を合わせて、いただきます、ごちそうさまの挨拶。 (まー しか喋れてないけど)
・歯みがきを自分でしようとする。 ・服やオムツを自分で脱ごうとする。 ・絵本やおもちゃなどの片付け。
・オムツ換えは、いつからか コロコロ転がらずに大人しく替えさせてくれるようになった。
・お出かけのとき、アタシの鞄を玄関まで運んでウロウロ…。
・でんぐり返し。(横に行っちゃうけど)
・野菜や果物の名前は、ほぼ全て理解。 ・動物や家電製品は、メジャーなものは大体理解してる様子。 ・ハト、スズメ、カラスは分かってるっぽい。(ぽっぽーって言うてる) ・○△□などの形も理解してる。
・「ちょうちょ」「ちゅーりっぷ」「ぶんぶんぶん」「おおきなたいこ」 「まつぼっくり」「きらきらぼし」など、自分で歌おうとしてる。
・「てをたたきましょ」「おおきな栗の木の下で」「ひげじいさんのうた」 など、手や体を使った遊びを真似して出来るようになってきた。
・「わ〜お」も、遂に全部踊るようになった(笑
・「おんまはみんな」「おうま」を歌うと、ロディを持ってくる…。
・絵本読むときに、座布団を準備してくれる。
・支援センターから帰るとき、アタシの靴と こうちゃんの靴を、 下駄箱から見つけてきて並べてくれる。
【現在、練習中のこと 】
・「チョキ」を特訓中。 (自分でやろうとはしてるんだけど…まだ上手く出来ず)
・棒を使った遊び。 (鉄棒など、ぶら下がりをなかなかしてくれない。 滑り台は出来るんだけど…)
・積み木でドミノ倒し。
・トランポリンでの遊び。
・時計(時間)を見て動くこと。
【困ってる&心配なこと】
・ピーマン(まんー)ぶどう(ぶー)ブタ(ぶーぶ)ウシ(もー)など、 最初や最後の言葉で片言しかまだ喋れないコト。 ちゃんと理解はしてるので、そこまで心配してないけど、 そろそろ喋り始めてもいいのになーと思ったり。
・笑うときに下の歯を出して笑うこと。 遺伝からしても、反対咬合になる可能性が非常に高い (てか、既になりかけ)ので、将来が心配。 今は、小さいうちに矯正も出来るみたいだけど…。
・ちょっと生活リズムが崩れてきてること。 体力がついてきたのか、テンションが上がってるのか、 夜なかなか寝てくれず、電気を消すと怒る。
・時間で動いて欲しいんだけど、絵本など読み出すとキリがなく、 お風呂などにサッと行ってくれない。
・散歩に行くと、すぐ甘えて抱っこをせがむ。
…とまぁ、こんな感じの一歳8ヶ月です。
至って、平均的な感じに育ってくれてます。(多分) 喋ること以外は。
たまに顔をペチッと叩いたり、 物を投げたりすることがあるので叱ることはあるし、 思い通りにならないと、床に頭をつけて泣き叫ぶので 大変な部分もあるけど、 今のところ、比較的穏やかな性格に育ってくれてるんじゃないかなー とは思います。
もうちょっと積極的になっても良い気はするんだけど… 自分もそんな積極的な性格じゃないので、 こうちゃんのことは言えませーん(-_-;)
これからも、いっぱい汗かいて、元気に育ってくれればと思います。 (汗疹は気になるけど…)
|