下僕日記
DiaryINDEXpastwill


2004年01月11日(日) CDTV(TBS) 遊ワク☆遊ビバ(NTV) 堂本兄弟(CX)

てんこ盛り。まるで悲しみにくれる私の心を癒すかのように。とほほ。

CDTV……もしかしなくてもテレビ初披露ですか?>ね、がんばるよ
やっぱり光ちゃんのリフのソロ声がすきだ。かわいい曲だなあと思います。月末に友達の結婚式があるので、誰かそこで歌ってはくれまいか。
男性デュオ希望。

あまりのかわいさに倒れた遊ワク☆遊ビバ。感想は
↓ ↓ここから↓ ↓

ベトナム編、その一。
何がかわいいかって、香草苦手な光ちゃんのパクチーやらなにやらを口にした時のいやそうな顔。
基本的に東南アジアは苦手だと言う光一さん。ええ、実は私もなんです。なんかこう、雑多な感じと暑いのがだめなんだな。
とにかくパクチーがだめらしく、市場で香草買うのに、全てレッドさんに味見させる鬼っぷり。
レッドさん、おいしかったなあ。
「今国境を越えて笑ってくれてるよ!」
にガッツポーズするところに好感がもてました。

ゴイクン大好き!
ニョクナムはちと辛くて苦手なのですが、私の大好きな店では八丁味噌を使った甘辛い味噌ダレで食べさせてくれます。
美味いぞ。
家には生春巻きの皮が常備してある私。
生春巻きの皮作りに挑戦!で、熱い生地をすくい上げて「熱い、熱い」言う姿がツボ。そして、上手いことできなかった時の罰ゲームで呑まされることになった100%パクチージュースがよほどイヤなのか、
「熱いけどがんばれ」
とか自分に向かって言い聞かせている姿がもうたまりません。
本当の本気でいやだったのだね。ああもう、かわいいったらないな!
……そして結局地面に落とす(笑)
讃岐うどんの時も落としてたな、光ちゃん。
結局パクチージュース呑んでぷるぷる震えている姿が激ツボでした。
ありがとう、日テレ!春から縁起のいいもん観た気がする!

フォーも美味しいですよねえ。

「やっとベトナムに来て食べれる料理が」

その前に食べた、あからさまに嫌がっていた生春巻きはともかくとして、空心菜のいためもの(大好きー。美味しい)とか揚げ春巻きはなんだったのかと(^^;;
今までの料理がどんな塩梅だったのかよくわかるリアクションの光ちゃんて正直だと思う(^^;;
来週もベトナム編。たーのしみだなーっと♪


↑ ↑ここまで↑ ↑

夜は堂本兄弟。
ゲスト:櫻井淳子さん
すんごい男前な女優さんというイメージがあります。高橋克己さんのお宅でめちゃめちゃ呑んで呑んで呑みまくったというエピソードを話していたバラエティを観てからなんですが。
光ちゃんの
「(青竹となって)おれが踏まれましょうか?」
がおかしかった。
あとはモアイごっことか(笑)
桜井さんというと、ショムニのカナさんというイメージと共に、光ちゃんファンには俊平での共演が強烈な印象となってありますが。
ハズゴロ名言集で、その話が出た時の光ちゃんの表情がたまらん感じのツボでした。あひゃー、という顔をしていた。
当時、俊平と彼女がそういう関係になるシーンで上着より先にスカートがすとんと落ちたところで
「女は絶対あんな脱ぎ方しないよね」「先に上からだろう」
とひとしきり話題になったことを思い出しました。
演じてる方も同じことを思っていたのか。やっぱあれはおかしいよね。
「ね、がんばるよ」披露。
うーん、光ちゃんのソロパートが聴く度にすきになっていくよ、私は。この曲すきだなあ。


藍 |MAILHomePage

My追加