下僕日記
DiaryINDEX|past|will
2009年07月21日(火) |
ザ・少年倶楽部プレミアム |
今頃観ました。
Deep in your heartと妖〜あやかし〜の二曲構成。
Deep〜は、テレビ披露で米町がついたのって、もしかしてはじめてか?ミラコンの時にしきりにDeep〜のテレビ披露の時にバックにつけなかったのを悲しがっていた(まあ、主に屋良ちゃんが悔しがってた記憶が鮮明なんだけど)のを思い出しました。 よかったね。てか、落ち着くなあ。 久しぶりに観たDeepがすっごいかっこいい、というか綺麗でうっとりです。最後の決めポーズまでいい。 あのシルエットが超かっこいい。 基本的には篝火と照明のみなのにあっという間にそこに熱帯のジャングル、その夜が浮かび上がるすごく輪郭の濃い曲とダンスですよね。 ああ、やっぱりかっこいい。 曲も色気があって好きだし、ダンスも観ていてぶわっとむせかえるような色味を感じる。 オーラとかって言葉で表現したくないけど、目には見えないのに確かに見えるものがあれにはある。
妖〜あやかし〜もよかったです。 やっぱり、曲全体を包むあのなんともいえないたゆとうような空気感。あのゆらめきを表して「妖」なんだろうなーと勝手に思いました。 そこにあるのに、定かではない。 Deepにはないはずのものが見える感覚。対して妖にはそこに確かに存在しているはずのものなのに確信のないゆらぎみたいなものを感じます。 似ているようでいて非なるものですね。 聴けば聴くほど、光一オリジナル。 もどかしくて、でも手に入れたい観ていたい、そんな衝動を感じる。 かっこよかったなあ。 なんでしょう。 夜の闇。そしてやっぱり夜の青。深くて暗い青。ゆらぐ青。 イメージの渦が広がっていきますね。 静かなのに圧倒的で、抗えないイメージの洪水。 かっこいいよなああああ。 早く生で観たい。ライブ早く観たい!でも始まったらすぐ終わっちゃうから、この時間を楽しんでたい気もする。 でも、観たい!ジレンマ!
|