 |
 |
お悩み相談室(回答)
今日は一日家から一歩も出ず、読書三昧でした。 よって日記に特筆するようなことが何もありません・・・。 最近、サイトで知り合った友達のオススメで本を読む時間が増えていますが、今読んでいる本の感想は、読み終わった時にでもハナシすることにします。
さて、そこで今日は、先日BBSの方に寄せられました“ぷるぞーさん(関東在住)”からのお悩みに回答をしたいと思います。(笑) いえ、長くなりそうなので、こちらのスペースで。。。と(笑)
----------------------------------
>今日は困ったことがありました・・・ 何かというと、帰宅途中の電車の中でふと見ると前で背中を向けて立っている20代後半の女性のスカートが・・・破けてて下着が見えているじゃないですか!? スミマセンッ!教えてあげて良いものかどうか判らずに、また教えてあげる勇気も無くてそのまま電車を降りてしまいました。 でも、実際こういうときはどうしたら良いのでしょうか?今後の為に教えてください(笑)
----------------------------------
とまぁ。こういった内容のカキコでしたが。 ぷるぞーさん。逆にワタシはあなたに聞きたい。 もしも、もしも、あなたが、世間で俗に言う「社会の窓」(この言い方、、、ふっるっーーー)を全開にして電車に乗っていたとして、 見知らぬ女性から「あのーーー。社会の窓、、開いてますよ?」と教えて欲しいものなんでしょうか・・・????。
とまぁ、のっけから逆に質問などしてしまいましたワタシですが。 例えばワタシが、ぷるぞーさんがみかけた女性だったとしたら、やはり「教えて欲しい」と思います。 その方が、被害が最小限に留められるし?(笑) 破けていて、と思ったものが、実は電車内の痴漢による「スカート切り」の事件だったりなんかしたら困るし。。。
ただ、気をつけなくてはいけないのは、教えてあげる時の言い方というか。 あくまでも、「爽やかに」を基本に。絶対に、その基本をはずしてはならないかと・・・。 「お嬢さん、(←却ってあやしい?)スカート、破れていますよ?」とか、さりげなく。 周りの人に気がつかれないように・・・。 (レスでついていた“あお”の2つ目の回答などは、大NGです(笑)1つ目はいいけど・・・(笑)) 今時は、“痴漢に間違えられちゃったりする”なんていう自分に降りかかる災難も気をつけなくちゃいけないから、色々と大変だよね・・・。
そういえば、昔、昔、ワタシが学生だったころ、 アルバイト先でフィッティングルームで、着替えをしていたところ、 そのフィッティングルームのカーテンが、5センチほど隙間があいていて、そこからワタシの着替えの様子が見えたらしく。 上司に「○○ちゃーん!!。今日イチゴのパンツやろ・・・(←大阪弁)」とからかわれたことがあります。
あまりにもしつこくしつこく「イチゴ、いちごパンツ〜〜!!。」というその人に対して 半べそになりながら「南さん(本名)は、、、パンツはかないんですか??」と言い返した当時の私。 あれは18歳の時のことでした・・・・(笑) あれって、「見えてるよ?」っていう注意のつもりだったんでしょうか・・・。???(謎)
更に、、そう言えば、つい最近のこと。 会社のビルのレストラン(自称)で、食券を買っていたら、 「おねーさん。。制服のスカートのチャック。。。開いてるわよ」と 食堂もとい、レストラン(自称)のおばちゃんに注意されたことも・・・・。(涙) 「いやん。サービスし過ぎた・・・」と言いつつチャックをあげるワタシは 18歳の時に、泣きながら「南さん(本名)は、、、パンツはかないんですか?」と反論したワタシではありませんでした・・・。 日々成長。(笑)
でも、まぁ、南さんはパンツ履いてたかもしれないけど、、叶姉妹だったら確実に 「そんなもの、身に付けていませんことよ」って言うよね・・・・。
と、まぁ、何の解決にもなっていないけれど、一応今日は ぷるぞーさん(関東在住)の質問に対するお答えってことで。。。
PS>いずみ スカートじゃなくても、パンツ(ズボン?)でも、この手の悲劇は起こるのでは??(笑)
2001年05月12日(土)
|
|
 |