つめあわせ
ぷらす

野球観戦記


先日の日記の予告通り、
今日は会社のメンバー8人でプロ野球観戦に行きました。
あっ、予告には何を勘違いしていたのか、“明日は広島−中日戦です”と書きましたが、実は広島−ヤクルト戦でした。
・・・急に変わったらしい・・・(違う)

ワタシは子供の頃から、親の転勤等であちこち転々としてはいるのですが、やはり基本は広島県人です。
・・ということで、贔屓の野球チームは当然カープです。
(弱いけど。。。陰薄いけど。。。)

で、そのヤクルト戦。
逆転、逆転、大逆転のシーソーゲーム。
本当にいい試合で、うちの課のメンバーのテンションも上がりっぱなしで、とても楽しい一日となりました。
更に、広島が9対8で、前日に続いて2連勝したので、いうことなし。

実はここ5年ほど“ワタシが球場に観戦に行くと、負ける・・”というありがたくないジンクスが続いていたので、ちょっと心配だったのですが・・。
今日の勝ち星で、そのジンクスも撤回です。

さて、席は、今回はじめて内野のバックネット裏2階席でした。
いつも、見に行く時は、外野の自由席(自費)もしくは内野の自由席(招待券)なのですが、今回はちょっとリッチに内野もいいなぁ・・・なんて。
(招待券も手に入らなかったのです)

内野バックネット裏2階席は、いつもの席から見る選手の大きさ、角度とは違った趣があり、本当に新鮮、かつ、リラックスできる空間でした。
席自体があまり人がいないので、一人で何席も使えて、のんびりできるし(笑)

“内野席での、真剣な応援合戦には、最近ちょっとついていけないなぁ〜”
・・と感じるお年よりのあなたにも、オススメかも(笑)
(・・・だって、立ったり座ったりしなくちゃいけないでしょ?
それって3時間のゲーム中ずっとだと、結構キツイ・・・)

女の子4人は、今季初の観戦ということで、今日の野球観戦をかなり楽しみにしていて、準備も万端!!
(普段はかけない)眼鏡はもとより、オペラグラスや帽子、ムシ刺されまで持参する熱の入れようでしたが、楽しみにしていたのは私たちだけではなかったようです・・・。

今回のお世話役、田山さんはデジカメ持参。
(うさぎのために買ったデジカメをさりげなく自慢したかったらしい)
課長にいたっては、携帯用テレビ、及び課の人数分のうちわも持参で・・・(笑)
何だか力入りまくっていました。(笑)

で。ビール飲みつつ、弁当食べつつ、7回には応援の風船もとばしたし、もう考え付く限りのやりたいことは全部やりました(笑)

勿論、野球を観戦しながらの、おしゃべりも楽しくて、それぞれが、自分の知っている選手の現役時代の話をしたりなんかして(笑)
「いやぁーん、その選手、ワタシが子供の頃、現役引退しましたぁー」とか、
「ふっるー」とか言い合いながら、笑いあうのもなんだかとても楽しかった。(笑)

会社のメンバーで行く、久しぶりの野球観戦は本当に楽しくて、
試合自体のおもしろさもあったと思うんだけど、帰り際には、みんなが口々に『楽しかったぁ、又行きたいね』と言っていました。
本当に、これから先何年たっても、この日のことを思い出して懐かしく思えるような、楽しい夏の思い出となった一日でした。


2001年08月08日(水)
初日 最新 目次


明日も読んでくれる?