つめあわせ
ぷらす

リペア


今日は美容院へパーマをかけに行きました。
ほぼ5年以上ぶりにロングヘアーを目指している私なのですが、夏前から、カラーと、日焼けと、あと、オフィスのエアコンのせいで、髪の毛がとても痛んでます。

さらには、梅雨のシーズンには、ネコッ毛、くせっ毛のワタシの髪は、もうまとまらなくって、、大変なことになっていました。

「ばっさり、短くしたいなぁ・・」
と思いつつも、何故か髪を伸ばすことに意地になるワタシ(笑)
いったい何故??(笑)

とまぁ、そんなことはおいといて。
その解決策として、会社の同僚に教えてもらったのが、今回ワタシがかけたパーマなのです。

雑誌なんかを見ると
『リペアパーマ』とか『くせ毛矯正パーマ』といわれているそれは、、
なんとパーマにかかる時間が4時間!!
ほんとーに、気の遠くなるような長い長い時間です。。(笑)

普段ワタシの行っている美容院では、ワタシの髪質だと、ストレートパーマでも、一番弱いものしかかけてもらえず、その場はいいんだけど、すぐに髪がふくらんでしまったり、本来のくせが出てしまったりしてたのですよね・・。

で、今回、リペアパーマなら、安くてとても上手という店にパーマのためだけに行きました。
美容院のちょっとした浮気ってところでしょうか?(笑)

4時間もかかってかけたパーマは、確かにすばらしくストレートで、ワタシの暴れん坊だった髪は、シルクのような髪の毛に生まれ変わっていました。
・・っていうよりも
風呂から上がったばかりの髪形になったというか・・・(笑)
(くせっ毛の人ならわかると思うけど、濡らすとストレートです)
まっすぐ過ぎて、ちょっと不自然といえなくもないような・・・(笑)
ボリュームも半分以下です(笑)

ところで、今回行った美容院は。
確かにパーマの技術はスンバらしいのだけど、無愛想なことでも有名な美容院で。

会社には何人もここを使った友達がいて、「絶対、その無愛想さにビビルヨ・・」と脅されていたのだけど。
本当に。。。噂のとおりでした(笑)

美容師さんはただただ、もくもくと自分の作業に励んでいるって感じで、お客さんとの会話なんて皆無です。

まぁ、料金も、ワタシがいつも行く美容院の半分以下なので、あまり贅沢を言ってはいけないとは思うのですが・・・(笑)

でも、最初に席に通されて座った瞬間、雑誌をもってきてくれた一人の若い女性の美容師さんが
「もしかして。。。他の美容院でお会いしたことありませんか・・?」と聞いてきました。

ワタシも「どこかで見たことのある人だなぁ」
と思っていたので、いつも行く美容院の名前をあげると
彼女は「やっぱりぃ。ワタシ、前にそこに勤めてたんですぅ・・
顔見たときに、あ。この人お客さんだった人だと思って。
名前見て、確信したから、とんできたんですぅ」
と、とても嬉しそうな声を出しました。

詳しい理由はきかなかったけれど、彼女は4ヶ月ほど前にその美容院を辞めて。
ずっとぶらぶらしていたんだけど、やっぱり美容の道でやっていきたくて今のところに就職したとのこと。

前の美容院では、美容の技術的なことだけではなく、人間的なことや、接客的なことも求められて、その時は大変だったこと。

今の美容院では、技術を売ることだけで、お客さんと接することに重点がおかれていない風潮になじめないことなどを、色々と話してくれました。

たしかに。
ワタシは、ずっと同じ美容院に通っていて、美容師さんとも仲良しだし、美容師さんの話を聞いたりするのも、美容院に行く楽しみの一つなので、この美容院での美容師さんの無愛想さは、少し物足りなく思ったかも。

きっと、普通の世界と同じように、美容の世界も色々と大変なこともあって、その中で自分の理想と、現実とのギャップに泣きそうになることもあるのだろうけれど。
とにかく、“自分らしく頑張ってね”と心の中で彼女にエールを送って、その美容院をあとにした私でした。

彼女も
「(前の美容室の)みなさんによろしく言っといて下さいね。
○○(←彼女の名前)は頑張ってたって言っといて下さいね。」といいながら、ワタシを見送ってくれました。

ところで。
リペアパーマですが。
ダメージヘアや、頑固なクセ毛を修復するだけでなく、髪にたんぱく質を補給するというとてもすぐれもののパーマらしいのですが。

いかんせん弱点は、3日間洗えないこと。。。。
ま、洗ってもいいんだけど、効果を長持ちさせるためには、3日間は我慢した方がよくて。
つまりは今日も、明日も洗えないということ・・・(涙)

月曜からは会社なので月曜日も洗わない状態で出社しなきゃいけないんだけど。。
やだなぁ、、
「なんか。。頭、ヘンな匂いっていわれちゃったら。。どうしよう・・・」(涙)


2001年09月01日(土)
初日 最新 目次


明日も読んでくれる?