こいのゆくえ
|
| これぞ、パートナーよね! | |
この間の東京おで〜とで、 私は看護研究を綴ったプリントを持参していました。 けれど、看護研究の事を考えたのは、 行きと帰りの飛行機の中のみ(爆) 考えたというか、文章の訂正のみなんだけど。 それをおで〜とが終わってから“だぁ”に言うと、 「持って来てたんなら、見せて欲しかったー」と言われた。 そ、そんな見せれるようなもんじゃないんだけどね(;¬_¬) そして、先日の第一回提出日が過ぎ、 それでも“だぁ”との電話では 「看護研究どうしよーーー」の話題出しまくりの私。 無駄にジタバタジタバタしている訳です。 と・・ 昨日、いつものようにジタバタしていました。 そしたら、“だぁ”が、お兄さん口調で、 『どれ?!見てあげるから送って来なさい』と( ̄w ̄)ぷ 小学校時代の作文を読まれるよりも恥ずかしいことなんだけれど、 たくさんの意見を聞きたいなぁと思ったので、 “だぁ”に提出したわけです。 (メールに添付して送ったってことですよ〜) 真夜中、12時半。 そして30分後、 「ターララララ〜〜♪ラララーララーラーララー♪」 (↑“だぁ”からの着メロ:CHEMISTRY♪ココロノドア) ハイ、しっかり評価をいただきました・・・ “だぁ”は私とは全く違う職種なので、 もちろん医療や看護の知識はないに等しいんだけれど、、 ちゃんと興味を持って読んでくれた事が嬉しい。 そして、ちゃんと評価してくれたことが、 とても有難いことだなぁと思った。 明日(今日)、私は休みだけど“だぁ”は仕事なのに.. こんな夜遅くに 私の出来の悪い看護研究を読んでくれるなんて.. 結局、1時半まで看護研究について、 あぁだこぅだ..ここの文章がどうの、こうの.. 久々に“だぁ”とまじめトークでした。 (いつもはアホトークだから( ̄w ̄)ぷ) 今頃あくびしながら仕事していないといいけれど(汗) |
← | もくじ | → |