橘的徒然日記
日々の出来事を徒然なるままに・・・
ってか、思ったこと

2005年08月09日(火) 炸裂!オヤジギャグ☆

橘が勤める会社には
マックが25・6台あります

それが常にフル稼働しております

橘、会社で時に
「巣」と呼ばれるブースを作られてしまうのですが……

ウィン2台で作業させつつ
マック1台でデータ管理をし
さらにもう一台のマックで仕事をするという

四方をウィンとマックに囲まれ
移動するには机の下をくぐるしかないと言う状態

あげく
原稿やら打ち込みデータやらで
机の上も埋まっているので
その状態になっている時のぼくに話しかけるには

ぼくが向かっているモニタの前に立つしかないわけで……

まぁ、それはどうでもいいんですが(いいのか)

本日、橘は職場で奇声を発しました

橘に与えられているマックは
G3です

まぁ、そこそこメモリも積んであるので
そこそこ重い仕事をする分には困りません

ですが
本日やっていた仕事は
一つのデータが100MBもある
画像データを20個も一つのファイルに貼り込まねばならず

最終的にフリーズしまくってました

橘の会社で使っている編集ソフトの主なものは
フォトショップ、イラストレーター、クォーク、インデザイン

そして日本語編集ソフトとして
スミエディカラーという
かなりマイナーなソフトを使っています

そのエディカラー
本当に日本語編集ソフトとしては優秀なのです
一太郎やワードと比べると使いやすくて涙がでます

ですが
本来画像を張り込むといっても
ほとんど行政広報に入っているような画像程度で
本日のような重いデータを貼り込んだり
ましてそれを20個なんて

想定外です

エディカラーの許容値を超えたデータの重さ
あげく、ぼくが与えられているマックの動作容量を超えた重さ

フリーズして当然なわけですが

営業、聞く耳もってくれません

よって
他のあまり使っていないG3からメモリをひっこぬき
急遽限界ぎりぎりまでメモリを増設することに……

そのため
いったんデータを保存しようとしたんですが
5分経っても終わらない保存

さらに2分後

フリーズ

オレの30分の作業が消えた!!!!!

橘絶叫しました

あのとろとろ作業をまた30分か……と
かなり目もうつろになりました

ふへへへへと
壊れた笑いをするぼくの傍らで
フリーズしたなら再起動ついでにメモリ増設しちゃおうと
上司は上機嫌でした(怒)

そこで交された会話ですが……

上司:『G3はそろそろ橘さんの作業量では限界だね』
ぼく:『はい。そろそろG4がほしいです』
上司:『社長にかけあってみるよ。G3はじぃさんだから
   若い橘さんにはつりあいませんって』

ぼく:『…あは……ははは』
上司:『ばぁさんならつりあうかな?(笑顔)』
ぼく:『はははは……(汗)』

そんな会話を振られて
ぼくにどういうリアクションをしろと?

ちなみにその上司
45歳独身男性です

オヤジギャグはかんべんしてくれ……

オヤジギャグといえば
うちの会長がよくいうオヤジギャグというか……なんというか

こう、胸の前で腕を交差させ
『リンダだな、リンダ』

どうやら困っちゃうという意味らしいのですが
それを言われる時は大抵
めらっさ忙しい時なので
構っていられません

誰かが『リンダ』で笑ってくれるその日まで
会長は言い続ける気らしいです

本当、勘弁してくれ……(涙)


 <前の  目次  後の >


橘むつき [HOMEPAGE]

My追加