橘的徒然日記
日々の出来事を徒然なるままに・・・
ってか、思ったこと

2005年08月30日(火) 義務とばばぁ

本日、会社帰りに車に飯を与えてきました

有り体に言ってしまえば
ガソリン入れてきました

んで
そのガススタで何故か必ずってくらい
ボックスティッスがもらえるわけですが

省エネなのか分別ごみ対策なのか
取り出し口にフィルムのないボックスティッシュをもらったので

一応、裏面の説明書きを読もうと裏返し

思わずつっこみ

義務なんかい!

何が義務って……
←こちらの画像をご参照下さい

久しぶりに変なモノみた気分です(爽笑)




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆






前述のボックスティッシュをもらったあと
絶対日記のネタにしてやるぞと
息巻いて(ぇ)帰路についた橘ですが

もう一つ日記のネタが生まれる出来事が

こちらはあまり気持ちのいい話ではないので

お前の愚痴なんか聞いてられっかというかたは
ブラウザバックをお願いいたします











一応国道の114号線を自宅へ向かって車を走らせていた橘

この信号を曲がればあとは自宅へ一直線という場所まできて
それは起きました

信号機が赤だったので大人しく待っていたのです


青信号に変わったので
意気揚々と発進させようとしたその時・・・・

赤信号を無視して
つっこんでくる
赤い軽乗用車が……!


危うく接触事故をおこしかけました

ぶつかりませんでしたけどね

しばらく行ったところでその軽乗用車が止まって
ばばぁが降りてきました。

どうやらぼくが行くのを待っている様子

いやいやながらもぼくもそこまで行って停車し
車から出てみると

「あんた、どこみて運転してんの!?」

第一声それかい
その言葉そのまま返したるわ!

橘、とても短気でぶち切れ易い性格をしております

ぼく「あなたの方が赤信号だったでしょう」
ばばぁ「何言ってるの!直進車優先に決まってるでしょ!」
ぼく「それは青信号の場合だろうが!」
ばばぁ「最近の若い子は目上の人間に対する口の利き方知らないのね!」
ぼく「尊敬に値する人にならそれなりの話し方しますよ。
   あんたはその人じゃない。つか警察呼びましょうか?」


携帯を取り出すぼく

とたん、引きつった表情になるばばぁ

接触してないとはいえ
信号無視の現行犯だからな

エキサイトしかけていたところに
ぼくの後続車だったらしいおじさん登場

ばばぁに赤信号でつっこんできたあんたが悪いと
説教をしてくれました♪

目撃者もいるし
ここで警察を呼ばれたら不利とみたのか

ばばぁ最後に捨てぜりふを吐いて去っていきました

あんな運転してたらいつか命落とすから!

ここまで言われて引っ込んでるぼくじゃありません

その言葉そのまま返すぜばばぁ
老い先短い人生、平穏に過ごしたいなら信号機の一つくらいみれる余裕もちやがれ(爽笑)


目撃者のおじさんに
怒りたい気持ちはわかるが抑えてと
ガムをもらい(藁)

橘大人しく帰宅しました

この日記を読んで下さり
かつ
車を運転なさる皆様

世の中へんな言いがかりをつけてくる人
ホントに多いですから

事故にあったら
まちがっても

最初に謝ってはいけません


 <前の  目次  後の >


橘むつき [HOMEPAGE]

My追加