No._ _ _ _ _ _ _ _ _ Date 2002年05月13日(月) |
いつだってあなたを見てるの - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ネットに繋ごうとしたら「モデムなんたらかんたら〜〜」といわれて繋げなくてびっくり。 また3ヶ月ほったらかすのか?!とちらっと思ったけどよく考えたらコンセント自分で抜いたんだった。そうかーあれはモデムのコンセントか。 行って参りました平内へ。何とか選手権大会に。 勝てる気しねー!! とか言ってたわりに 勝った〜〜〜♪♪♪ しかも新・8ポイント差つけないと勝てないという鬼ルールの元に、8ポイント差つけて勝ったぜ!はは! 団体一回戦、対青南Bだっけ?Cだっけ? 相手が弱かったことは事実です!! つうか青南は前年優勝校だったんだが 闘ったチームはフルメンバー3人のところ2人だけで、 いかにも余り。←失礼 いや失礼でもほんとの事なんだ!だって自分去年秋余りだったし!! 今思うともう少し色々試せばよかったかなーと思う。蹴りとか。 でも8ポイント完全勝利してみたかったんだもん。 場外2回やって1ポイント獲られたけど←ただのアホ。 その時点で相手はもう2勝することが出来ないから、自分チームは一回戦勝ち抜いてしまった。 そう、わたしひとりのおかげよ!ほほほほ!(え?) でもちょっと気持ちよかった。えへ。 しかし次で無残に敗退。 Tも負けてて自分次峰で負けて負け決定。 結構もうすこしで勝てた気はするんだけど・・・・少なくとも引き分けには。 そこは確かな力量不足を感じた。 Nちゃんつなげなくてごめんよ。 我が校もう1チームは順調に勝ち進みベスト8には残ったぽいんだが次で負けて3位決定戦でも負け。 でもこの分だと我が校全体のレベルは上がったと思える。女子ね。いかった〜〜。 ゆずを初めてしっかり聞いた。 ・・・・・・笑わさって聞けない!!たったすけて! 「だってわたし、ときめいてるんだもの!!!!」 これは言ってなかったなあ・・・・部長。 恋の歌謡日はいい歌ですね。 題名は歌詞の一節を。 「あなたに出会えて幸せだったわ・・・・・あありがと〜〜〜〜〜〜」 いつかデュエットをもくろんでいます。部長と。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |