秩序と混沌。
目次。過去。未来。


2004年05月13日(木) 表現力。

仕事、失敗した。
当然その事実と状況と原因とおぼしきことを上司に報告したのだが
正確に伝わらず。
同じことを同じように繰り返して言うもんだから
仕舞いにゃ上司が怒ってたと思う。

コッチに来てから、
言いたいことが上手くまとまってくれない。
言うべきことはぽんぽん浮かぶけれど
単語だったりイメージ画像だったりして
それらが正しく繋がらないというか。

どう言っていいかわからんもんだから
とりあえずそのまま口に出す。
相手にとっては突発的な名詞や動詞や擬音語擬態語なわけだから
理解するのにそれらを組み立て直す労力がいる。
と『私と話す=疲れる』になる。
で、不快になる。

とか何とかいうのは言い訳なのだ。
基地外のくせに正常なフリして生きてるんだから
正常な行動をしなければならないのだ。
しかし。
ぶっちゃけ、アタシには無理だ。
限界が。



要は怒られてしょげてるのだ。
しかもそのあと同様の失敗をした新人さんの説明によって
やっと上司は私の言ってたことを理解してくれた模様。
確かに言い方は悪かったが
アタシの言葉を信用してくれないってことは
私の日頃の行いが悪い証拠だなぁと。



私、何のために生きてんだろ。
子孫残しちゃきっとビョーキが遺伝して
アタシも子供も苦労するし。
生物学的に不要な存在。てゆーか相手居ないし。
家族が居なくなってから独りで生きていけるほど
稼いではいない気がするし。

生きてやるって決めた理由は『×にたくないから』。
それにすがるのがアホらしく思える、生理前。


あるふぁ。 |電子手紙。呟。


回転目。