秩序と混沌。
目次。過去。未来。


2004年07月10日(土) 悟。

今日は通院日。
日中のクスリがまだ必要なのか聞きたくて、
診察を受けようと心に決めて出発。

着いてみると大量の人。
初診のお客さんがなかなか出てこないそうで、
私が判るだけでも30分以上はこもってた。
どんなに重症なお客さんだ?と見てみたら、
付き人も無く笑顔見せたりして全く普通な感じ。

見慣れた初診のお客さんって誰かと一緒に来てて
どことなく暗い空気をまとっているのだが。
辛さを吐き出してすっきりしたのだろうか。
擬態じゃねぇのか?なんて疑ったのは間違いでしょうか。

とりあえず2時間待った。
「なんとなく落ち着いてきまして」
「そりゃ良かった、一時はどうなるかと思った」
そこまでヤバかったでしょうか。
ちょっと自殺の真似してヒジの内側切って首吊ってODして
2日寝込んでウサ晴らししちまっただけですが。

「やっぱ正社員っていいってわかったんですよね仕事が嫌でも美味しい」
「みんなそんなもんだよ」
「そうなんですか?」
「最近の若い人は違うかもなぁ」

楽しくなかったら働き甲斐なんて無いと思ってたが。
今の世の中、正社員であることだけでもやっぱり幸せだ。
嫌だといいつつ会社に残り続ける大人の方々の思いが
やっと掴めるようになっちまったこの頃。
成長できてるんだろうか。黒い方向に?

凄まじく待ったしまだ待ってるし先生たち昼休みとってないし
もう午後の客来てるしで
個人的に焦ってたりネタも無かったりで内容の無さげな診察。
今日のポイントのクスリのことは聞いたが
「大丈夫?まだ飲んでたほういいんじゃない?一応減らしてみようか」で
ファイナルアンサー。
これだけのために2時間…

その後ボーナスの煽りもあって化粧品などを買い込んでみた。
明日はライヴついでにバーゲンに出かける。
他、ネットで買ったブツもある。
貯まらない。


あるふぁ。 |電子手紙。呟。


回転目。