.◆◆ゲーマーのこころ。
|
こんにちわ。 明日雨かな。 久々にソフトの練習へ行こうと思うんだけど、 そういう日に限って「雨」の予報だったりする。 んでもって「やめとこーかー」と意思決定しちゃうと晴れてさ。 この私の意思決定が変えられないから問題。 スイッチオフは簡単にオンにならないのよおおお。
昨日はチイママのダンスレッスンの日。 まだ給食なしなので時間をもてあます。 友達と遊び早めに帰宅の二人。 こたつに寝そべる私の横にはゲーマー。 寝てる!!!! こやつがこの時間にへたれているとき・・それは発熱の予感! でも熱はないらしい。
「ねーどうする?ダンス行く?」
「いやーいい。」
「行かないの?」
「うん。俺だって行きたいけどさ・・・
お金とかさ。(もしや交通費?)
それに・・
いらつく子がいるからさ。」
いらつく!? ええええ? そんな・・・絡みもなにもないのに、いらつく!? って・・・生理的にってやつ?
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!! こやつ・・・成長している。(こんなところで成長を感じる母。)
しかもお金がって・・・(往復240円) 母の発言を聞いてるな。
そういえばチイママにも、 ダンスチームのオーディションとか受けないの?と聞けば、 「受かったら今よりお金かかるよ・・。」と言われたっけ。
母・・・フトコロ事情子供に話しすぎ。
「大丈夫よ。心配しないで。」
といえない私。まだ子供。
そして今日、
「お母さん。お母さんってひろみちお兄さんに会ったことあるよね。」
「あるよ。写真もあるよ。ほら。」
「あ。ほんとだ!」
「サインもあるよ。ほら。」
「えええええ?何この本!あ。ほんとだ!」
「・・・で。なんでそんな話?」
「いや・・学校でテレビに出る有名人と会った事あるかって話しててさ。」
「ふーん。」
「お母さんもお父さんもすごい学校行ってたんだね。」
「(゚Д゚)ハァ?」
「だってお母さんはクボケイの先輩でしょ。お父さんは中村俊輔でしょー。」
何気に有名人の話なんかしちゃうのねー。
人にあんまり興味がないと思っていたゲーマーが、 有名人や、クラスの子の話でいろいろ語るとなんだか感心する。 そんなこと思うようになったかーって。 それにしても「いらつく」という子を私もチイママもダンスに一緒に通う子のママも、 それが「誰」なのかわかってしまったのも問題か・・?
2006年04月07日(金)◆◆
|
|
◆◆enpitu menu◆◆
|
My追加
|
enpitu skin:[e;skn]
|