![]() |
昼はのんびりお散歩だ - 2007年05月13日(日) *おばけにゃ会社も仕事もなんにもない あー…気になってたから調べちゃったよ。 幻の二番〜 今日の五部鬼太郎ー。 目玉の、大活躍ですね! …なんていうか、原作含めた全シリーズの中で一番の過保護目玉設定にドキュンですよ。 駄目だ…あの親子の親子愛にはなんかとても弱いよ… え?浴衣にはノータッチですよ。 ちゃんちゃんこ着てない鬼太郎は鬼太郎って認識できまてん。…せめて学童服は着てておくんなましー… ねずみ男の高木渉さんになったのって、四部からきてるんじゃないかなーって、このあいだ観た四部観て思った。 鬼太郎の性格もそうなんだけど、意外とねずみ男の性格(…というかテンション?)もシリーズによって違うよねぇ。 やっぱり私は四部みたいで、千葉繁さんのテンション高め演技大好きですから、高ちゃんの高め演技はすごく好みかな。やっぱ、ねずみ男はひょうきんじゃなきゃぁ♪ …んー…でもねぇ。妖怪ポストの登場(?)が地味でちょっと寂しかったなぁ…。 もっとさー…(本当は一話でやって欲しかった演出ではあるのだけど)本当に来てくれるの?みたいな感じで手紙を出す子供たちと、本当に来ちゃった鬼太郎みたいな。「キミはだれ?」「君たちが呼んだんでしょ?」みたいなそんな演出欲しかったー。 あ!次回はぬらりひょんですか。そうですか。 中の人は三部のぬらりひょんさんですか。きっと普通に強いぬらりひょんなことでせう。…ちょっと楽しみ。 ってか、ちらりと見えたあの影はしゅのぼんですかw?朱の盆(漢字表記だとこうなるのかな?)は四部大好きですよ。 今日の閻魔大王様の中の人は四部のしゅのぼんの中の人と一緒でしたね。出てきてくれて嬉しかったけど、せっかくしょのぼん出るなら〜…とか思ったけど、やっぱお強いぬらりひょんさまにはしっかり者のしゅのぼんが付いてあげてればいいと思います。 ワンピース ロビンちゃんの笑顔と涙にキュンですよ! 今日は野猿が撤収してから六年目。 …言われないと気付かないのが寂しいなぁ。 でも、今でも大好きだよ。 「絶対復活して欲しい!」なんてのは言わないけど、一度くらい顔見せてくれたらいいなぁとは思う…かな? 六年はあっという間だったなぁ。きっとあと四年もあっという間にくるんだろうね。 まってます。また会える日を。 ところで、この時期になると必ず鼻血で起きるようになるのはなんなんでしょうか? 暑いのか? どうでもいいけど、めっちゃ目覚めが悪いです。 -
|
![]() |
![]() |