chikuの日記...chiku

 

 

ポンカンチーフリテンツモ - 2007年05月29日(火)

*燃え上がって上がって上がって逝け
*俺は何故 何故行く
*それは俺の風 鳴り止まない俺の風


今日はふもふもさんをお洗濯しました。手洗いー。
もこもこもこ。あわあわになってかわゆい☆
…まだ乾いてないけど結構綺麗になったのさ。
明日の朝には乾くかしら??


麻雀をしたー。
教えるのは難ちいけど楽しい。
今度は木曜だね☆うふふv


ちまちま書いてるちくさぶろぐ。
ドリームランドが舞台になってるんですが、ほえ家自体の設定は生きていません(年齢設定とか…まず家族じゃねぇし)。
唯一、長男と嫁の関係だけは健在。つまり嫁は嫁(女)です。もちろん次男も男だし、パパも男になってる訳ですが。男女比考えると変更するのが若干面倒くさいから。
あと、家族にすると話が回らないから。どうしても。
パパは覚醒の世界の住人にしたかったけど、ママはドリームランドの人にしたかった。そうすると夫婦って設定が無理臭くて…
そもそも覚醒の世界の住人はドリームランドの人間と子供を造る事が可能かどうかわからんし…
…いや、そこらは多分好きに扱っていいんだろうけど、なるべくそういうのはしたくないので。
…なのでチクとトオルは健全なお付き合いですよ?一応。
アゴはトオルに淡い恋心を抱いている…というか、慕っている感じかな?次女は誰とでもすぐ打ち解けることができる素敵不思議少女って感じです。
そのうちチクとトオルの出会い、アゴとトオルの出会いも書きたいね。
他のキャラも書いていくうちにキャラが固まるだろうから、そしたら小話も出てくると思うー。
…とりあえずは、あの『銀の鍵』編を書ききちゃいたい。そしたら世界観も全部書き終えられるだろうからね。
あ。そんなこと一切ないだろうケド一応。
ほえ家のメンバーならあの設定使ってなんかやってくれても全然OKだから。クトゥルフ神話絡んじゃってるからいじれるのママくらいだろうけど、別にクトゥルフに拘ることないから。あの世界観とか設定とかだけでも大丈夫だろうし。
ってかなんかネタ思いついたら教えてくれ。書くから(笑)


タイタス・クロウ サーガ
「妖蛆の王」
やっべ!面白っ!
いやね。サーガっていうからもっとヒーローものというか、ぶっちゃけ大十●九郎みたいな正義のヒーローキャラなのかと思ってたのだけど、ちゃんと得体の知れないものに恐れおののいたり、しっかり罠にはまっちゃったりしてくれてますがな。
この話は実は有名作ですね?ちょこちょこ出てくるよね。色んなところに。
私も魔道書に囲まれた生活を送りたいけど、ぼとぼとと落ちてくる桃色芋虫(巨大蛆)には勘弁願いたい…ってかマイナス要素だ。ワインのめねぇし。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will