chikuの日記...chiku

 

 

それでも僕らはずっと - 2007年07月22日(日)

*大切にしていたんだ。




卒制の動画用のイラストをイラレで描いてたら強制終了を喰らいました。
今日はもうやる気でません。コノヤロウ。
保存はこまめにするべきですorz




スレイNEXTのDVD-BOXが欲しいので、昨日うちにあるもう読まないだろうな的漫画をかき集めてまん●らけあたりに売ろうと思って、本棚を整理してたら読み始めちゃって結局売りに行けませんでしたorz
いいんです…14時頃に起きた私が悪いんですorz
とりあえずROのアンソロは売っちゃおうと思いますー。あとP3…(集めすぎて置く場所がなくなったorz)
いくらかにはなるんじゃないかなー…


TRY観てて、魔族らしいゼロスってのもとってもカッコイイのですが、人間臭くて敵だか味方だかわからなかった頃のゼロスも懐かしくなっちゃいまして…タリスマンとかつけてた頃ー。超絶懐かしい。女装とかしてた頃。テニスとかしてた頃ぉー…そしてリナちゃんとちゅーとかしてた頃!!アノ頃がッ!
あとー、最終回のガウリナっぷりが忘れられません。L様の台詞とかフィブたんとの会話とか良く暗記したもんです。もう忘れちゃったけどねー。懐かしかー…
NEXTほっすぃ〜

ニコニ●ネタ
ニコ●コさん、なぜかTRY全話上がってるのに、NEXTは無い…なぜ?
やはり私にDVD-BOXを買えというL様からのお告げDEATHかッ!?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm55488
↑スレイNEXTとTRYのアイキャッチシリーズ。
レアアイキャッチもあってさらに懐かしさ倍増。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm97051
↑NEXT最終話(…いっぽ前か?)
L様の勇姿が素晴らしい。魔族目線で見ると、結構フィブたんが可哀想。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm97135
ガウリナ!ガウリナ!リナガウ?ガウリナ!
このシーンの為の24話があると思う。<L様降臨もこれの為にッ!(ぇ)
エロい。エロ。

ウィキ(スレイ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%BA
読んでると面白いし懐かしい。
やっぱり「クトゥルフ神話の影響を受けているとも言われる」って言及がされますが、あくまで『影響を受けている』程度で神話作品としての位置付けとは違うと思います?




ぷれみあむ
あれだよね…ゼロスとナーガって相性悪そうだよね。
内容覚えてないけど。



アニメ絶望先生三話
…ぐだぐだってきましたね?…今後が心配に…なりつつ?
否!キャラ紹介編が終われば起動修正されると信じて〜!
…ところで、今回のエンドカードの人わかんなかった。誰でしょうか?
んー…あ。涼風の人らしい<調べた。
本編でネタにしてた分だけ笑えるw
次回は披DV疑惑少女とストーリーテラー…かな?ん?みたまま少女かな?わからぬが楽しみに。






妥協案
NEXTがどうしても観たくなってレンタルしてきましたー。三泊四日四枚借りて400えーん。
欲求と貯金の狭間でゆれる乙女心の妥協案。
…ちょッ!ゼロスのタリスマン似合わねぇ!(そこか)
そしてリナたんはタリスマンしてないのがとっても不思議な感じ。
TRYっ子なんで。
NEXTはギャグを真面目にやるから良いよね。懐かしいわー。
そもそもアニメっ子なんで小説版のアメリアがリナたんのこと「リナ」って呼ぶのに違和感。
ガーヴの中の人がアーカードの中の人と同じだ!<TRY観てたから気付いてたけど声聞くと違うよね。



スレイオタクネタ(スマヌ)
赤眼の魔王(ルビー・アイ)シャブラニグドゥの対が赤の竜神スィーフィードじゃないですか。
だから、闇を統べるもの(ダークスター)デュグラデュグドゥの対は黒の竜神ヴォルフィードなんでしょうか?…でもイメージカラー的には黒なんだよね?…そんなイメージないよねぇ。<TRYにしてもロストにしても。

TRYで火竜王がどうしてダークスターが降臨することを予言出来たのか常々疑問だったんですが、NEXT観て、アクアバイブルが水竜王の知識だったのならば火竜王があれを予言出来たのも納得いくと思う。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will