![]() |
![]() |
直接会って話していたって、100%伝わるなんてないんだから、メールで、なんて半分伝わればいい方なのかなーと最近思います。 なんというか、、、 メールは読み返せるから、怒りが倍増・長続きしやすい。 と言うけど、 手紙よりはじっくり読まない傾向が高いから、解釈違いが生じやすい。 とも言えるんじゃないかー‥ってこと。 ぱっと読みで、 ナヌ! と感じたが最後、ちゃっちゃとその気持ちを返信してしまったり。 だとか。じゅうぶんあり得るし。。。 なんだかな。。。 ここでこうして書いていることも、実際100%は伝わらない。 そういう前提で、出来る限り伝えられるように書いているけども。 もっと、じっくり読んでほしいな。ぱっと読みで何か感じたとしても、本当にそれが書き手の真意なのか、考えてほしい(いい内容も、悪い内容も。)。 夏の初めから続いてきたタイミングのズレは、伝えなさすぎによるもので、これは伝える努力をお互い続けていけば、修正可能なもの。 ただ、今日書いた内容の、真意のズレは、うーん、、、伝えれば伝えるほど、ぴったりとはいかなくなっていくような、、、なのでせめて自分は、行間を読む努力を怠らないように。そして、出来る限り伝わるように書く努力も、怠らないように。 自戒。
|
![]() |
![]() |