こんな毎日。

may2【MAIL

あんまり何も考えずによく考える。
2004年11月07日(日)

黙々と働くことが必ずしもよいことではないのだけれども。
働くことと仲良くすることとは違う。
重なる部分はあるけれども。

以前自分も、働く場所に私的な感情を持ち出す傾向が多分にあった時期があって、なかなかうまくひととつきあえないな、学生時代のようにはいかないのかなと考えた時期があって。
そのとき歳の近い、比較的何でも話し合えた先輩に言われた言葉。

「同僚は友だちではないんだよ。」

それが今はすごくすごくよくわかる。
言われたときはひどく傷ついたというか、ガッカリした。
でも今は、働く場所ではすべてのひとが友だちではなくて、ある意味ライバルだし協力者だし理解者にもなるし、そうではあるけれども、ただの仲良しさんではないということ。
それがよくわかる。

だから今は、働く場所に対してそれを求めない、ただ、仲良しさんを求めて働きにきているひとたちを否定するつもりもない。

そのへんが、今、いちばん難しいなと思うところ。
みんなが仲良く残業すればまるくおさまるかって言えば、そうでもないんじゃないかと思うし。なんでこんなに残業しちゃうんだろ?って考えるところから、仲良しさんではなくチームワークが生まれるんじゃないのかな、ってこと。

どっちが先か、って問題はあるけれど。
ウーン。



BACK   NEXT
目次ページ