こんな毎日。

may2【MAIL

古い友だちみたいなもの
2005年03月12日(土)

と書くと若干誤解が生じるかもしれないけれど。

ゴスペラーズのライブを見にいった。
何年か前はひとつのツアーで3回も4回も見たものだったけれど、
ここ数年はひとつのツアーで1公演のチケットを確保するのでやっと。って。
ずいぶんなブレイクぶり。
ライブの内容も少しずつ変わって、オトナ系でしっとりと。ってのが続いてきてた。
お客さん層も少し変わって、
歩けばキャー!
まわってキャー!
カミカミでもキャー!
キャーしか知らんのかワレ!とは言わないけどね。。。

今回は10周年記念ライブだのでなつかしい歌がたくさんありまして。
  おおお! おおおおお!!
なんてついにやける歌もありまして。
選曲・構成は久しぶりに大満足でした。
(シャイニンガーーー!とか。
 欲を言えば八月の鯨とMO'BEAT聴きたかった。。。)
あんなに楽しそうに踊りまくる5人を見るのも久々だったなぁー。
そんなとこがヒジョウに嬉しかった。

ただ。
前のめり気味のアカペラとか、微妙にずれるハモリがあったのがちょっと残念。
端の方の席だったから音のバランスが悪かっただけかなぁと思ってたけれど、
あちこちHPとかブログとか読んだりしたら、同じような感想がいくつかあった。
まだツアーの最初の方だからなのかなぁ。
次に見にいくときには、選曲も構成も5人のバランスも全部よかった!って言えるようになってるんだろーか。なっていてほしいなー。

今回のライブで感じたこと。
 すんごく前からのつきあいの友だちが、
 すごくすごく地道にがんばってきて、
 積み上げてきたものに誇りを持って、
 長い間ありがとう、これからもよろしく、かんぱーいッ。
そんなかんじ。
シンプルだけど深い感謝ライブだったなーと。
ヒットは少なくても、いい曲はたくさんある。
ホントそうだね、売れる曲は求めてないですから(^-^;
ゴスペラーズにはゴスペラーズらしさがちゃんとあるから大丈夫。

自分も自分らしさをはやく見つけよう。。。



BACK   NEXT
目次ページ