今、一押し(私の中で(笑))の作品。もう、最高に私好み(って好みじゃない作品ってあるのか・・・って聞かれると困るんだけど(笑)。好みじゃない作品ってはじめから読まないし(笑)。ちょっと自慢なのだけど、直感(表紙の絵とか裏表紙のあらすじを見て)で買った作品でハズしたことって無いんですよね♪たいていアタリ。中には大当たりvvまぁ、ノージャンルで読めるっていうストライクゾーンの広さも関わっているのだろうけど・・・って!カッコ内長すぎ(笑)。話の本筋が外れているし(大笑))。絵とかストーリが最高に、好みなのですよ。ノリも最高vv
渡辺祥智先生の作品です。前作(前連載)の「銀の勇者」の流れで買い始めました。「銀の勇者」は友人にほだされて買い始めたのですが。「fun2」とはまったくストーリもイメージも違くて、私はこっちの方が好み。
制服がかわいいのですよ。スタイルが良い子しか着られないような制服だけど(笑)。マンガだから許されるデザイン(爆)。
左京が好き。なかなかオトコの子キャラが多い作品なのですが、左京クンは私にとって別格(笑)。あういう「ちょっとズレてる無邪気な少年系」ってツボ。しかも動物的直感があったりして目が離せない。カワイイのよvvvあたしってココでショタだなんだと言っていますが、基本的に子供嫌いなのでショタでは無いのだなァ・・と最近思っています(あ・・・また本筋から離れているような・・・(笑)。でももう少し(爆))。「子供」は嫌いで「少年系」が好きらしい。童顔が好きなのか?あ・・ちょっと悩んできた(笑)。えっと。整理すると・・・。「無邪気な少年っぽい、ちょっと弱めな守ってあげたい風(ココが重要(笑))のコが好き」なんだ!って何言ってるんだか(笑)。しかも微妙に複雑だし(笑)。あっ!「受け好き」なのか?!そういえば「受けキャラ」大好きかも・・・。
本筋に戻りましょう(笑)。まったくマンガの感想になっていないし(爆)。
小道具(?)として登場する「みらくる★ぱれっと」というアニメ。・・・・私も見たいです(笑)。あのようなコテコテな魔法少女モノって最近無いしさ。これも渡辺センセの創作・・・なんだよね・・?裏表紙にビデオケースの写真が載っているのだけど・・・。このために作ったのかしら・・・?
結末・・・どうなるんですねぇ?ナゾだらけな作品ですよね。コレ。とりあえず2巻で従者がそろったけど、みちるが乗っ取られちゃったし。早ければ3巻で終わる予感。続きが気になるなぁ・・。
結局マンガの感想・・・って皆無・・・?(笑)。いや。書いたよ・・・ね?とにかく面白いのです!!是非是非オススメいたしますvv