Wジュリエット 9巻

 高校の時は友達に借りて読んでいたのですが、卒業してあまりあえなくなって借りられなくなったので自分で買ったコミックスのその1。もうヒトツは「花ざかりの君たちへ」です。

 設定がたまらなく好きです。アクションシーンもきれいだし。ご本人はまだ不満がるみたいですがね。絵に関しては。そんなこと無いのに・・と思うのは素人意見。プロなら向上心を持ち続けなくちゃいけませんからね。

 悠斗サンと茜サンのエピソード・・。良いですね。このふたりだけでも十分作品になりそうな雰囲気。悠斗兄ちゃんってば格好よすぎだよ(笑)。もう。どうしてくれますか(笑)。糸を守っている悠斗兄も格好良いですが、茜さんを守っている姿も震えるほど格好良いです。私には男兄弟が居ないので糸が羨ましいです。

 考えてみればこの作品って、同じ事を繰り返しているだけ・・・なんですよね(汗)。マコトの女装試練と糸のやきもち・・・という基本軸にエピソードをからませて綴っているだけなんですよね。え・・・・?他のマンガもそんなものか・・・?それでも面白く読めてしまうのだからすごい作品です。

 この作品もそろそろクライマックスですか・・?もう少し続く〜・・・とは書いていらっしゃいましたが。文化祭が終わればそれなりに決着がつくのでしょう。次巻が楽しみです。



 こういう感想を書いていて、ふと思ったのですが、なんで私ってこんなにも花ゆめ作品が好きなのにりぼんのマンガ家を目指していたのだろう・・・(思いっきり過去形になっていますね・・・(汗))。目指していた頃は一番りぼんが好きだった・・・というのもありますが。それにマンガ家になりたかったのではなくりぼんのマンガ家になりたかったのですよ。マンガ家になれれば出版社はどこでも良い。という方もいらっしゃいますがね。今月からりぼん本誌を買わなくなりました。・・・増刊号は買うと思いますが。花ゆめに一度、投稿してみようかなぁ・・・。と、なんでこんな所にこんなことを・・・(汗)。

2001年12月20日(木)
My追加