アニメ フルーツバスケット最終話

 見ている間、見終わった瞬間にはものすごーい不満があふれんばかりにあったのですが、もう、どうでもいいです。期待していた私がバカだったのでしょう。もう、見逃した回などがあったのでまとめてビデオかDVDでも買おうと思っていた私が懐かしいです。買いはじめなくて良かった。
 原作もあのようなショボイ終わり方をしないように祈るのみです。まぁ、高屋先生に限ってあんな終わり方はしないでしょうが。もしもそんなことがおきたら・・・・・もっているコミックス全部売り飛ばしますよ(漫画を売ったことが無い人なのです、私)。
 ヒトツだけ気付いたことは、慊人が出てくるとストーリが乱れる〜・・・と思っていたのですが、原因は「慊人」というより「慊人を演じてる声優」に原因があるのでは・・・と思うのですよ。声があっていない・・・とかいう以前に演技が・・・・(汗)。何者なんですか?彼は。俳優さん?まぁ、私は素人ですし、こんなヤツにとやかく言われたくないでしょうが、どうにも・・・。ねぇ。楽羅の立場もかわいそう。なに?アレ。ケナゲすぎ。先週に引き続き。透は最低だね。魅力が全く無いよ。原作の透はあんなに魅力的なのに(色っぽい・・とかいう意味ではなくて、人間として魅力的だと思うのですよ)。
 そして籍真殿は何で一人で帰るのかしら?透は?あの場面には、籍真殿と夾、そして透クンがいることでなりたつのでは?まったく。もう。

 どうでもよい・・・とか言いながらまたタラタラと書いてしまいましたよ(笑)。26話なんて短すぎるよ!といっていた人もいましたね。私もどこかで言った気がします。でも、こんな最悪の状態で続くぐらいなら終わったほうが良いでしょう。

 アニメ化してよかったことといえば・・・。フルバの知名度が上がった・・ということですかね。

2001年12月27日(木)
My追加