鯖江外朗ゲボ日記。。。。

2004年11月29日(月) 薄暗い心で歌うのさ

ぎゃー!
寝坊した!!
寝坊しちまった!!!
うんこうんこ!!泣


うんこまんパーンチ!
(何)





仕方ないから午後から出ました。
ショゲ……。
泣きたい!


ただ泣きた〜くな〜るの〜〜♪♪
…みたいな。。。






ドロっとズルっと
ファッション画をこなして
大急ぎで帰って
大井町へ!!!


何しにかって?


国民年金の手続きしにですよ!!!(血涙)

あー
年金に潰されるー

毎月生活費と教材費と交通費と飲み代(ぇ)でスッカラカンだい!
ばーかばーか!!(最悪)



しかし僕は学生っつう立場ですし
毎月三万そこらの所得しかないんで
学生特例ナントカってやつの手続きもしてきた!
つまりは学生時代の保険料免除!
ばんざーい!ばんざーい!





つうか
品川区役所遠いんだよ!!
なんで品川駅んとこにないのよー泣
大井町まで来ちゃったよ!うぁーん。


しかも区役所でけぇ。
まじびびった。
鯖江さんはさ、
せいぜい
ちっさい田舎の役場か
うちの近所にある区役所の出張所しか見たことなかったから。

本気で尻込みしました。

例えるならパチンコUSAの自由の女神しか見たことなかった子が
いきなりニューヨークの本物の前に立ったような。
「お台場の自由の女神もみたことないのに!」
みたいな勢いで。
(わかりにくい。)
まぁとにかくびびったんさ!!






手続きすませて
帰りに一人で吉野家。
ギュードンです。

最初店ん中は外朗の他に二名の男性がいたんだけど
食ってたらいつのまにかあたしだけに。

うわぁ、さみしい!




そういえばこの前ヒロミが
「あたし一人で吉野家とか松屋とか無理ー!
客は男ばっかだしマジ気まずくね〜?
女の子が一人で行く店じゃないよ〜」
とか言ってたよな…

なんて思い出したらなんだか焦ったけど

「うるせぇ!ワシは牛丼が食いたいんじゃ!!
モリモリ食いたいんじゃ!!ガハハハ!」
と一人で気合いを入れてみた。
それでこそアウトロウちゃん。




吉野家を後にして
「満腹じゃ〜♪ゲフゥ…」
とかなんとか言いながら
昨日とかの日記を書きつつ
電車に乗って目黒に帰ってきた。




新星堂でCD買って
有隣堂でたえちゃんの「装苑」受け取ってきて
課題に使う紙買った。


その後たえちゃんからメールきて一緒にメシ(二回目)食って
ゲブゥ〜っとしながらお風呂でまったりでしたー。


 < 過去  INDEX  未来 >


外朗 [MAIL] [SAVAE-DENKI] [HOMEPAGE]

My追加