2004年12月16日(木) |
あれは世界が終わってゆく音なのです。 |
えーと 英語からちゃんと出席しました。 昼からドレパタ。
今日のドレパタは今年最後なので すごい頑張りを見せました! 終わりよければすべてよしって言うやんか? (調子いいな自分…)
昨日縫った(←たえちゃんが)トワル縫い合わせたやつをルンルン♪と トルソーに着せて パパパッと今回必要な製図のトレースをして 先生の説明もしっかり前に出てきいて真剣そのもの!
注:いつも真剣ですよ。 いつもももも!!(強調) ただいつもは妖精さんも鯖江を眠らすことに真剣です。
パターン展開も質問しながら着々と進めた! ああパターンメイキングってこんなに楽しいのね!みたいな。 ほんとに。 ほんとだよ…。
順調にサクサクこなして授業終了!!! 疾風のようにバイトにむかいました。
今日のあたしかっこいいかもしれない!
バイトはそれなりに。
副店長が勝手に作った(ぇ!?)メニュー、 ワカメ海藻サラダの作り方をきいてなくて焦った。 しかも「ワカメ海藻サラダ」のくせに ワカメ以外の海藻が入ってないの。 「ネーミング嘘やん!」 とテンパってたら
店長に 「うちの店は 文化祭の模擬店レベルだから適当にがんばるんだ、鯖ちゃん!!」
と言われ話をまとめられてしまいました。 店長かっこいいぜ… (違うと思う)
あともういっこ店長かっこよかった場面があったよ!
うちの店は普段はデザートとなないお店なんだけど お客さんが 「何かデザート出して! 店長なら出してくれるよね!?」 とゴネたので 挑発(?)に乗った店長が「俺はパティシエじゃぁあ!!」 と言わんばかりの勢いでデザートを作り出した。
アイスを無造作に皿にのせて、黒蜜ときな粉をパティシエ風に少々かけた。 あと昨日たまたま貰った苺があったからそれを切って隣に飾って 華やかさをプラス。
決め手にミントの葉を…とか思ったらミントがない!! だってうちは飲み屋ですから!!! 仕方ないので カイワレを乗せて完成。
カイワレってあんた!!! なんて斬新なんだパティシエ店長!
みなさんも 日頃のスイーツにまんねりを感じたらカイワレを乗せてみて下さい……
バイトから帰ってだるだるして寝ました。 だーって眠いんだもーん。
今日はなかなかおもしろい日だったなぁ☆☆
|